飲み物

麦茶のカリウム・カテキンの含有量と効果は?通販のおすすめも紹介

これからの季節、どのご家庭でも活躍するであろう「麦茶」!
その麦茶には『カリウム』・『カテキン』が含まれていますが、
その含有量や、どのような効果があるのでしょうか?
そのため今回は、麦茶のカリウム・カテキンの含有量と効果は?通販のおすすめも紹介します!^^

スポンサードリンク

麦茶のカリウムの含有量は?


出典:http://kamome-times.com/archives/3645.html

麦茶の中には「カリウム」という成分が入っています。

多く含まれているモノの例として、野菜や果物が挙げられます。

パセリやよもぎ、アボカドに多く含まれています。

さて、本題に入りましょう。

このカリウムが麦茶にどれくらい入っているかというと、
平均で麦茶100mlあたりで6㎎入っています。

他のカリウム入りのモノと比べると比較的少ない量ですが、麦茶は他のものと違って定期的に飲む機会が多く、効率よくカリウムを摂取することが出来ます。

麦茶のカリウムの効果は?

カリウムをあまり聞かない人は、「ミネラル」と聞けばピンとくるはずです。

カリウムとは、「多量ミネラル」の一種で、体の中の酸とアルカリのバランスを整えてくれたり、神経細胞や筋肉に大きな効果をもたらしてくれる成分です。

また、カリウムとナトリウムは2対1の割合で常にバランスを取ろうとするので、過剰に摂取したナトリウムを体外に出そうと働きます。

意外と重要な役割を担っていると言っても過言ではありません。

むくみの解消

人間の体は、カリウムの不足やナトリウムの過剰な摂取によってナトリウムの量が増えている場合、体内のナトリウムの濃度を下げようと細胞内に水を蓄えてしまいます。

その結果、体にむくみが発生してしまうわけです。

しかし先ほども書いたように、カリウムはナトリウムとのバランスを取ろうとする役割が働くので、必要以上のナトリウムを体外に排出しますので、結果細胞内に水が蓄えられることもなくなり、むくみは解消されます。

高血圧の予防や改善

高血圧に対しても効果があります!

利尿作用

体内にある溢れてしまったナトリウムを体外に放出しようとするため、その影響で利尿にも作用があるのです。

筋肉の動きをスムーズに

カリウムの効果の一つとして筋肉の伸縮を調整してくれる働きがあります。

カリウムが不足すると、痙攣などの原因になるので気を付けましょう。

スポンサードリンク

麦茶のカテキンの含有量は?


出典:http://yufeelings.com/archives/1689.html

お茶などで耳にする「カテキン」ですが、麦茶の場合は「0」、つまり入っていないんです。

麦茶の場合、他のお茶と違い茶葉ではなく麦で作られているので、茶葉に入っているカテキンも入っていないというわけです。

麦茶のカテキンの効果は?

カテキンは、お茶の種類を決めるうえでかなり大事な役割を担っています。

カテキンの酸化度合いで、お茶の種類は決まります。

酸化するにつれて、色が茶色味がかってきます。

入っているのが酸化していないカテキンの場合は緑茶のようなお茶になり、酸化したカテキンが入っているとウーロン茶のような状態になります。

また、カテキンの効果としては

  • 高血圧・糖尿の予防
  • 動脈硬化などの予防
  • 虫歯・口臭の予防
  • インフルエンザ予防
  • ガンの予防

があります。

スポンサードリンク

麦茶の通販のおすすめは?

伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 600ml ペットボトル×2ケース48本(1ケースは24本入り)

ご存知の人も多いこの商品。

手軽な値段で麦茶を飲むことが出来、カリウムなどを定期的に摂取しやすく、コンビニなどで手軽に購入できるので大変おススメです。

サントリー 伊右衛門 特茶 カフェインゼロ特定保健用食品500ml 1ケース24本入

こちらもご存知伊藤園の「特茶」。

カリウムを摂取したいという方以外にも、体脂肪が気になる方や、カフェインがきになる方には、こちらの「特茶」がおすすめです。

国産はと麦茶100%|ふくちゃのがぶ飲みはとむぎ茶ティーバッグ45包

ノンカフェインのパックタイプの徳用はと麦茶です。
45包入っているので、ごくごく飲めます☆

国産なので、産地にこだわりたい方におすすめです☆

まとめ

カテキンは定期的にしっかり摂取してこそ効果を発揮するので、麦茶はそれにうってつけです。

これからの時期は飲む機会が増えると思うので、今回紹介したことを思い出しつつ飲んでみると面白いかもしれません(笑)

スポンサードリンク

-飲み物
-