食べ物

カレーをドロドロにする作り方!さらさらになる原因は水の入れすぎ等?

カレーを作った時、スープみたいなさらさら(サラサラ)のカレーになってしまって悔しい思いをしたことはありませんか?
そのため今回は、カレーをドロドロにする作り方!さらさら(サラサラ)になる原因は水の入れすぎ等?をご紹介します!^^

スポンサードリンク

もくじ

カレーがさらさら(サラサラ)になる原因

出典元 https://blogs.yahoo.co.jp/arthus1803/34758346.html

カレーにとろみがつかない原因は色々あります。
ルーが足りない、水が多過ぎるなどよくあるものから意外なものまでまとめました!

カレーがさらさら(サラサラ)になる原因1:とろみ成分が足りない

とろみ成分はその多くがデンプンで出来ていて、カレーでいうとカレールー、小麦粉、じゃがいもなどのデンプンを含む野菜に含まれています。
じゃがいもが少ないカレーだととろみが足りないカレーになってしまうことがあります。

カレーがさらさら(サラサラ)になる原因2:火をつけたままルーを入れている

カレールーを入れる時に加熱したままだとうまく溶けずにとろみも出ないという事になってしまいます。

カレーがさらさら(サラサラ)になる原因3:カレー粉は固まりにくい

カレールーではなくカレーの粉もありますが、粉だけだと小麦粉が入っていません(カレー粉や小麦粉、油などを混ぜて固めたものがカレールーです)。
ですのでカレー粉のみを使うと小麦粉のデンプンが足りなくなりとろみがつかない場合があります。

カレーがさらさら(サラサラ)になる原因4:アミラーゼ

アミラーゼデンプンの働きを弱くしてとろみを消してしまう酵素の事で、はちみつや味噌に含まれています。

また人の唾液にも含まれているのでお玉で味見をしてそれを鍋に戻すなんてことをしないようにしましょう!行儀が悪い上に唾液程度のアミラーゼでも次の日にはとろみがなくなってしまうこともあります。

カレーがさらさら(サラサラ)になる原因5:材料の水分

新玉ねぎや冷凍の貝類などは水分が多いのでカレーが薄くなってしまいます。
これらの材料を入れる場合や物足りないので野菜を多めにした場合はその分ちゃんと水の量を減らしましょう。表示通りに水を入れても多過ぎることになります。

スポンサードリンク

カレーをドロドロにする作り方!とろみをつける方法!


出典:http://nippon-sumizumi-kanko.com/c-kamanbe-rucheeze.html

ではどうすればカレーにとろみをつけて美味しく出来るのでしょうか?

カレーをドロドロにする作り方1:加熱をしっかり

デンプンは加熱することで糊(のり)化してとろみを出します。

火を止めてカレールーをとかした後に煮込まずに出す人は意外と多いようで、その場合煮込みが足りないのでデンプンが糊化せずとろみが足りなくなってしまいます。
ですのでルーを入れた後はしっかりと煮込みましょう。

また水分が多い野菜を使う場合炒める時間を長めにするのも有効です。

カレーをドロドロにする作り方2:小麦粉を入れる

小麦粉でとろみをつける方法が最もポピュラーかと思います。
そのまま入れるとダマになることが多いので水に溶いてから入れましょう。
焦げないように注意して混ぜてください。

小麦粉でのとろみのつけ方は、別記事にまとめています↓

カレーをドロドロにする作り方3:ブールマニエ


出典:http://www.meiji-recipe.jp/hint/howto/butter/01/index.html

小麦粉とバターを練り合わせて作るもので、カレーを薄めずにとろみをつけることができます。
ただし、カロリー高めになるカレーにバターも入ってくるのでカロリーが気になる人は気をつけましょう!

カレーをドロドロにする作り方4:片栗粉

小麦粉とは原料は違うもののデンプンで出来ているので片栗粉でもOKです!
若干食感が違いますので入れすぎなどには注意してください。

スポンサードリンク

カレーをドロドロにする作り方5:じゃがいも

実はじゃがいものデンプンが片栗粉の原料になっています。
ですのですりおろして入れればとろみが付きます。

また、切って入れる場合も煮崩れ=とろみがつくという事になるので煮崩れのしやすい男爵じゃがいもなどを選んで入れるのもポイントです!

カレーをドロドロにする作り方6:チーズ

チーズを入れてもとろみが付きます。
しかし、あまりにもとろみが足りない時にはチーズでは追いつかないので少しだけとろみをつけたい時に入れましょう。

カレーをドロドロにする作り方7:牛すじ

牛すじを煮込めばコラーゲンでトロトロになって一味違ったとろみがつきます。
水分も少なめで味を薄めずに調節できますね。

カレーをドロドロにする作り方8:オクラなどネバネバしたもの

デンプンのとろみではなく粘り気がそのままとろみになるのですが、簡単にできるのがポイントです。

カレーをドロドロにする作り方9:はちみつ

はちみつはアミラーゼが含まれているので適さないと思われるかもしれませんが、アミラーゼを無力化すれば甘味とコクが増してとろみも出してくれます。

カレーをドロドロにする作り方10:アミラーゼを無力化させよう

アミラーゼを含むはちみつや醤油などを入れる時はタイミングが重要です!
必ずルーと一緒には使用せずに具材を煮込む時に入れましょう。

加熱することでアミラーゼの働きは抑えられます。
ルーを入れたあともしっかり煮込むのはこういった理由もあるのです。

カレーをドロドロにする作り方11:蓋をしない

カレーを煮込む時は水分をある程度飛ばす必要があります。
蓋がしてあると本来飛んでいく水分がまた戻ってきてしまいます。
ルーの箱などにある作り方にはそれも計算してから水分量が書いてありますので勿体無いとか思わないようにしましょう^^;

スポンサードリンク

カレーのおいしい通販のおすすめを紹介!

牛すじカレー専門店「戸紀屋」のこだわり牛すじカレー 3パックセット

牛すじのトロトロ感と普通のカレーの約5倍の牛肉が楽しめるカレーです!
とろみは十分ついていますが、物足りないという人はお好みでとろみを付け足しましょう。

逆にとろみが強すぎると思ったらわざとはちみつを足してみるのもいいかも!?^^;

「サムラート」の本格インドカレー3個のお試しセット(バターチキンカレー、チキンサグララ、チキンチリカレー)

インドのシェフの方が手作りで作っている本格インドカレーです!
この3個セット意外にもナン付きで11種類の中から選べたりします!☟

ちょっとコクが物足りないなという評価も少なからずあるようなので、気になる方はとろみのアレンジをしてみるといいと思います!

レストランユースオンリーカレー(選べる6食セット)

レストランで食べるような6種類のカレーセットです!
時間があるときにひと手間加えてとろみをつけてみましょう!お店側もアレンジを推奨しています。

お肉はあまり大きくはないようなので、ここで牛すじを加えてみると美味しくなるのではないでしょうか?

まとめ

カレーをサラサラにしてしまう原因が分かりましたね☆
市販のカレールーの箱にあるレシピはちゃんと考えられているものなので一度その通りに作ってみると水分量などの目安が分かると思います^^

スポンサードリンク

-食べ物
-