果物 野菜

10月の旬の食べ物・食材は?野菜・果物・魚やイベント・行事で食べる物まとめ!

10月は本格的な秋の訪れを感じ始める月ですね♪そんな10月に旬を迎える食べ物にはどんなものがあるのでしょうか?また、10月のイベントや行事、記念日の食べ物についても気になりますよね☆
そのため今回は、『10月の旬の食べ物・食材は?野菜・果物・魚やイベント・行事で食べる物まとめ!』をご紹介します!^^

スポンサードリンク

10月が旬の野菜は?

出典:https://bit.ly/2YQpaEA

  • さつまいも
  • 里芋
  • ぎんなん
  • キノコ類
  • みょうが
  • カボチャ

さつまいも

さつまいもは8月頃から収穫することが出来ますが、数ヶ月貯蔵することで甘みが増すため、美味しく食べられる旬の時期は10月~1月頃になります。

貯蔵することで水分が抜けるため、甘みやホクホク感が増すんです^^

里芋

里芋の旬は品種によって異なりますが、「石川早生」「セレベス」「土垂」「えび芋」などは10月が旬です。

正月料理に使われることの多い「八頭」「殿芋」などは12月~1月に旬を迎えます。

銀杏

【一年中美味しい】銀杏 殻付銀杏3L 1.0Kg ぎんなん【全国送料無料 代引き送料別途】

9月頃~11月中旬頃までは、ぎんなんが採れる旬の時期です。

季節感のあるぎんなんが好きな方も多いと思いますが、食べ過ぎると中毒を起こす可能性があります。
中毒量は子供は7個~、大人は40個~となっていますが、個人差があるので食べ過ぎには十分注意しましょう!

キノコ類

キノコの中でも、松茸やしいたけなどは10月が旬の時期となっています。

松茸の最盛期は9月~10月ですが、東北などの寒い地域では8月下旬頃から松茸を採ることが出来るようになります。

みょうが

みょうがの旬は6月~10月で、夏に採れるものは「夏みょうが」、秋に採れるものは「秋みょうが」と呼ばれています。

「夏みょうが」よりも「秋みょうが」の方が大きくなる傾向があります。

カボチャ

カボチャもさつまいもと同じように、8月頃が収穫時期になりますが、2~3ヶ月貯蔵することで甘みが増すため、旬の時期は10月~1月頃になります。

カボチャの中でもハロウィンの飾りで使われる「ペポカボチャ」と呼ばれる種類は、収穫後すぐに美味しく食べることが出来ます^^

10月が旬の果物は?

出典:https://bit.ly/2GcU1nm

10月が旬の果物

  • いちじく
  • リンゴ
  • ぶどう

10月~11月には、様々な品種の柿が店頭に並びます。

柿は「柿が赤くなれば医者が青くなる」と言われるほど、栄養豊富な秋の味覚です☆

栗は、早ければ8月中旬頃に実る品種もありますが、9月~10月が収穫の最盛期です。

栗拾いが楽しめるシーズンもこの時期になります♪

いちじく

【本日エントリーでポイント10倍!】【送料無料】福岡県 高糖度いちじく ”とよみつひめ” 秀品 約300g×4pc【予約 7月末以降】

いちじくには、夏に実る「夏果」、秋に実る「秋果」があり、「秋果」は8月~10月に収穫することができます。

果物の中ではあまり馴染みのない部類に入るかもしれませんが、旬の時期には是非味わってみてください^^

リンゴ

品種にもよりますが、一般的にリンゴの旬は秋~冬で、収穫して間もないものほど美味しく食べられます。

数ヶ月貯蔵することで甘みが増すさつまいもやカボチャとは逆ですね。

ぶどう

ぶどうも多くの品種がありますが、8月~10月には、店頭に並ぶ種類が最も多くなります。

ぶどうの定番といえば「デラウエア」や「巨峰」ですが、様々な種類のぶどうが並ぶ時期には、食べ比べをしてみるのも良いですね♪

スポンサードリンク

10月が旬の魚介は?

出典:https://bit.ly/2XWNqYv

10月が旬の魚介

  • サンマ
  • イカ
  • アサリ

サンマ

【送料無料 北海道産 さんま】【冷凍】根室産 生サンマ【8-10尾】1.2kg【獲れたて秋刀魚】を瞬間急速冷凍!【旬の時期物】脂のりが良い 塩焼きにも大好評。【北海道ブランド】冷凍秋刀魚 冷凍さんま

サンマの旬は9月~11月にかけてで、この時期には脂ののった美味しいサンマが出回ります。

サンマは漢字で「秋刀魚」と書くように、秋を代表する魚ですね^^

 

鮭の旬は9月~11月で、特に成熟する前の鮭が脂ののりが良く美味しいと言われています。

鮭もサンマと同じく、秋を代表する魚です。

イカ

10月はアオリイカが釣れるシーズンです。

9月下旬までは小さなサイズが多いですが、アオリイカは成長が早いため、10月に入ると大きなサイズが釣れるようになります。

アサリ

アサリは春と秋に旬を迎え、9月~10月はアサリの美味しい時期となります。

旬のアサリは身がふっくらとしていて、旨みがたっぷり詰まっています^^

スポンサードリンク

10月の食べ物が関連している祝日や記念日、イベント

出典:https://bit.ly/2LlVP1u

  • コーヒーの日(10月1日)
  • 豆腐の日(10月2日)
  • ようかんの日(10月8日)
  • アメリカンドッグの日(10月9日)
  • 缶詰の日(10月10日)
  • さつまいもの日(10月13日)
  • きのこの日(10月15日)
  • 冷凍食品の日(10月18日)
  • じゃがりこの日(10月23日)
  • 世界パスタデー(10月25日)
  • 卵かけご飯の日(10月30日)
  • ハロウィン(10月31日)

コーヒーの日(10月1日)

コーヒーの日は、全日本コーヒー協会によって1983年に制定された記念日です。

10月1日というのは、国際コーヒー協会が定めた「コーヒー年度」の始まりが由来となっています。
コーヒーの収穫サイクルに合わせると、毎年9月にほぼ全ての収穫が終わるため、10月1日は「コーヒーの新年度が始まる日」となるわけです^^

豆腐の日(10月2日)

出典:https://bit.ly/2xMmNH6

豆腐の日は日本豆腐協会によって、1993年に制定された記念日で、「10(とう)2(ふ)」の語呂合わせが由来となっています。

ようかんの日(10月8日)

ようかんの日は、「10(いと)美味しい、8(よう)かん」の語呂合わせが由来となっています。

こちらの語呂合わせは、解読するのが少々難しいですね><;笑

アメリカンドッグの日(10月9日)

アメリカンドッグの日は、アメリカンドッグを製造しているフルタフーズ株式会社によって制定された記念日で、「10(ドッ)9(グ)」の語呂合わせが由来となっています。

ちなみに「アメリカンドッグ」というのは日本だけで通じる名称で、海外では「コーンドッグ」と呼ばれています。

缶詰の日(10月10日)

出典:https://bit.ly/2xPTkf7

缶詰の日は、日本缶詰協会によって1987年に制定された記念日で、1877年の10月10日に、北海道石狩町で日本初の缶詰工場が設置されたことが由来となっています。

現在では、非常食としての缶詰だけでなく、おかずの一品となるようなものも豊富にありますよね☆

さつまいもの日(10月13日)

さつまいもの日は、埼玉県川越市の「川越いも友の会」によって、1987年に制定された記念日で、さつまいもを「十三里」と呼ぶこと、そして10月はさつまいもの旬の時期であることが由来となっています。

日に日に肌寒くなる10月は、ホクホクの焼き芋が恋しくなりますね^^

きのこの日(10月15日)

きのこの日は、日本特用林産振興会によって1995年に制定された記念日で、10月はきのこの需要が高まる月であることが由来となっています。

なぜ15日かというと、「月の真ん中にきのこのPRを行う」ことを目的としているからです。

スポンサードリンク

冷凍食品の日(10月18日)

出典:https://bit.ly/2Y0Ar7V

冷凍食品の日は、日本冷凍食品協会によって1986年に制定された記念日で、「冷凍(れいとう)」の「10(とう)」と冷凍食品は「-18℃以下」で保存することで一年間品質を維持できる、ということが由来となっています。

冷凍食品は、お弁当作りにも大活躍の有難い存在ですよね♪

じゃがりこの日(10月23日)

じゃがりこの日は、カルビー株式会社によって制定された記念日で、1995年10月23日がじゃがりこの発売日であったことが由来となっています。

「日頃の感謝と今後への期待をファンに伝える」ということを目的とした記念日です^^

世界パスタデー(10月25日)

世界パスタデーは、1998年に制定された記念日で、1995年10月25日に第1回世界パスタ会議が開催されたことが由来となっています。

この日には全国のイタリアンレストランなどでイベントなども開催されているようです。

卵かけご飯の日(10月30日)

出典:https://bit.ly/2LNhgYZ

卵かけご飯の日は、島根県の「日本たまごかけごはん楽会」によって制定された記念日で、2005年10月30日に「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されたことが由来となっています。

「卵かけご飯をキーワードとして日本の古き良き食文化やふるさと、家族愛などを考えるきっかけを作る」ことを目的した記念日です。

ハロウィン(10月31日)

ハロウィンは、古代ケルト人が起源と考えられている「秋の収穫を祝い、悪霊を追い払う」ためのお祭りです。

海外の行事ですが、日本の行事としても定着するようになりました。
家族や友人とハロウィンパーティーをする方も多いのではないでしょうか^^

まとめ+関連記事

実りの秋と言うだけあって、10月には多くの食べ物が旬を迎えます。
この時期にしか味わえない秋の味覚を堪能しましょう^^

【関連記事】も良かったらご覧ください↓↓↓☆

記事がお役に立ちましたら、是非ブックマーク・お気に入り登録お願いします☆

スポンサードリンク

-果物, 野菜,
-, , ,