野菜

ズッキーニの日持ちや賞味期限は?腐るとどうなるか、新鮮な物の見分け方や保存方法も

夏野菜のズッキーニ!食卓に上ることも増えてきました。見た目は日持ちしそうなのに意外にも賞味期限が短いようです。何日くらい保つのでしょうか?長く保存する方法はあるの?
そのため今回は、『ズッキーニの日持ちや賞味期限は?腐るとどうなるか、新鮮な物の見分け方や保存方法も』をご紹介します!^^

スポンサードリンク

ズッキーニの日持ちや賞味期限は?

出典:http://urx.blue/HvfC

ズッキーニの賞味期限

  • 常温での日持ちの目安:1週間くらい
  • 野菜室などの冷蔵庫:3~5日くらい
  • 冷凍して保存:2週間くらい

常温の場合、ズッキーニは1本丸ごとそのままの状態で置いておくと、2~3日で水分が抜けて乾燥してしまいます、意外と日持ちしないのです。

そこでひと手間かけて上手に保存すると、常温で1週間、野菜室で3~5日、冷凍保存で2週間、さらに下処理して冷凍で約1カ月の保存が可能になります。

外見はきゅうりに似ていますが、ズッキーニはかぼちゃの仲間です。かぼちゃは常温で約1~2カ月保存可能なのに対してズッキーニは1週間なのですね。どちらかというと、きゅうりに近い保存期間です。それは、かぼちゃは完熟収穫ですが、ズッキーニは未完熟な状態で収穫して食べるからなのです。

買ってすぐに使えば問題ないですが、そのうち使おうと思っているうちに1週間経ち、傷んでしまったこともあると思います。

そんなズッキーニを少しでも長持ちさせるため、最適な保存方法をご紹介していきます。

賞味期限の長い新鮮なズッキーニの見分け方

出典:http://urx.blue/HvfC

スーパーなどでズッキーニを買う時に、できるだけ賞味期限が長く新鮮でおいしいズッキーニを買いたいですよね。ではどんなズッキーニがよいのでしょうか?

  • 表面にキズがない
  • 表面が柔らかくツヤがある
  • 色が濃い
  • ヘタがみずみずしい
  • ハリがある
  • 太すぎない
  • 膨らみが均等

以上のような見分け方を参考にしてズッキーニを選ぶと、より日持ちが長くなります。
表面にキズがないことは水分の蒸発を防ぎます。またヘタがみずみずしいのは新鮮な証拠ですね。
そして柔らかさは、表面の皮がゴワゴワしていないという見分け方です。ズッキーニ全体がフニャフニャしている場合は古くて萎びている可能性があるので区別してください。ハリがあって表面は柔らかいズッキーニがよいです。
太さや形は栽培中の水分量や気温が関係してきます。これは味の参考にするとよいと思います。

スポンサードリンク

ズッキーニは腐るとどう変化する?

出典:http://urx.blue/FwlH

  • しなびてしまう
  • 中にスがはいる
  • 変色してくる
  • ベチャベチャしてくる
  • 臭くなる

ズッキーニは乾燥しやすい野菜です。乾燥が進むとしなびてしまったり、中がスカスカになってしまいます。「萎びる」「中にスが入る」この二つの状態のみなら食べることは可能です。

次に表面や中身が変色したりベチャベチャしたり!さらに悪臭やドロドロになっていたら、腐った状態ですので食べられません!見た目や臭いがおかしいかな?と思ったら上記の状態に限らず、処分しましょう。

ズッキーニの保存方法は?

出典:http://urx.blue/QETc

ズッキーニを最適に保存する温度は10~20度が理想です。ですから調理前の1本丸ごとの場合は野菜室に入れるよりも常温での保存の方が向いています。野菜室で保存する場合は、早めに食べることをおすすめします。

スライスしてしまった後や半分にカットしたズッキーニは、もちろん冷蔵や冷凍の方が長持ちします。丸ごとよりもいっそう乾燥と痛みが早くなりますので、2~3日のうちに食べてください。

常温保存

1本ずつ新聞紙などに包んで風通しのよい涼しい場所で保存します。こうすることで、ズッキーニの水分が蒸発しにくくなり長持ちします。

ズッキーニに一番適した常温保存です。物によっては、保存状態と環境により2週間もつ場合もありますが、だいたい1週間と思っていてよいと思います。

冷蔵保存(野菜室)

1本ずつビニール袋やラップに包んで保存します。密閉することでズッキーニの乾燥を防ぎます。

またズッキーニにとって野菜室の温度は低すぎるので、新聞紙などに包むのもよい方法です。

半分にカットした後やスライスしてしまったズッキーニは、空気に触れないように、ピッタリとラップをして保存しましょう。

冷凍保存

  1. ズッキーニを洗い水分を拭き取ります
  2. 生のまま5ミリほどにカットします
  3. ズッキーニが重ならないようにバットなどに並べ冷凍庫へ
  4. 凍ったらフリーザーバッグなどに入れて保存
  5. 凍ったまま料理に加えてOK

カットするサイズは料理に合わせて調整して冷凍すると便利です。冷凍のズッキーニは料理すると常温ズッキーニより柔らかくなり、型崩れしやすいので、気にならないメニューがおすすめです。

時間のある時に下処理をして冷凍保存しておくと、冷凍のまますぐに使えてとっても便利です。

保存日数が伸びる冷凍保存

出典:http://urx.blue/fBgV

下処理をして冷凍すると約1カ月保存することができます。その2つの方法をご紹介します。

■茹でる

  1. ズッキーニを洗う
  2. 5ミリくらいのスライスにする
  3. お湯に塩少々入れて硬めに茹でる
  4. ザルにあけ水分を切りながら冷ます
  5. バットなどに平に並べ冷凍
  6. 凍ったらフリーザーバッグなどに入れて冷凍保存
  7. 使う時に冷凍のまま料理してOK

★バットは金属製を使うと冷凍時間が短縮でき鮮度がよくなります。
ほとんど味付けをしていないので、どんな料理にも使えます。

■炒める

  1. ズッキーニを洗い好きな大きさや形にカット
  2. フライパンに油をひき炒める
  3. 塩を少々加える
  4. バットの上に並べて冷やす
  5. 冷めたら冷凍庫へ
  6. 凍ったらフリーザーバッグなどに入れて保存
  7. 使う時に冷凍のまま料理してOK

★上記4の時にキッチンペーパーなどで余分な油を吸い取るとヘルシーになります。(^^)

油との相性がよく炒め物などに向いているズッキーニの保存方法です。

生のまま冷凍するより下処理をしてから保存した方が、筋っぽさや色、味の変化が少なく、保存期間が長くなります。1カ月は目安ですので、過信せずになるべく早めに食べることをお勧めします。また冷凍ズッキーニは型崩れしやすいので、気にならないメニューで使うとよいでしょう。

ズッキーニの栄養価

ズッキーニは栄養豊富な野菜です。βカロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウム、鉄分など女性にとってもうれしい栄養がたくさん含まれていますので、頻繁に食べたい野菜です。そして1本21kclと低カロリーなのでカロリーを気にする方にも最適な食材でもあります。

定番のラタトゥイユや炒め物、オムレツやピクルス、塩もみしてサラダに加えたり、ハムで巻いたり、生でも食べることができます。レパートリーを増やしズッキーニを使ったおしゃれな料理にぜひチャレンジしてみてください。

スポンサードリンク

ズッキーニのおすすめはこちら☆

こちらズッキーニのお買い得1kgセットです☆
食べておいしかった人におすすめ!

家庭で苗からズッキーニを栽培してみましょう!季節の野菜なので期間限定の出荷になります。収穫してからの日持ちが短いズッキーニなので家庭菜園もいいですね。ズッキーニの実がなるところは見たことがないので、育てるのが楽しみです。

種からズッキーニを栽培してみましょう!80%の発芽率だそうで、口コミでは10株育ちましたの投稿がありました。そんなにわんさか育つと食べきれないので、ちょうどいい数だと思います。春に植えて夏に収穫、無農薬の種です。

こちらはユニークなズッキーニの種です。黄色と明るい緑のツートンカラーのズッキーニで食卓がさらにおしゃれになりますね!緑の普通のズッキーニより甘味が強くクセがない品種です。10~15センチのズッキーニが食べごろだそうです。

まとめ+関連記事

長持ちしそうなズッキーニですが、賞味期限が短いので上手に保存して、できるだけ新鮮なうちに食べるようにしましょう。ズッキーニの新しいレシピにも挑戦してみてくださいね。

関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓

【関連記事】

スポンサードリンク

-野菜
-