ボラの刺身の味や臭い!寄生虫の危険、食べ方(薬味・レシピ)、まずいは嘘?

臭みがあってまずいと敬遠されがちなボラの刺身!
果たして、それは本当なのでしょうか?臭みを取る方法は?刺身だから寄生虫とかはどうなの?そんな様々なボラの刺身のあれこれについて深く掘り下げていきます!
そのため今回は、ボラの刺身の味や臭い!寄生虫の危険、食べ方(薬味・レシピ)、まずいは嘘?通販のおすすめもご紹介します!^^

スポンサードリンク

ボラの刺身の味!臭いやまずいは嘘?


出典:http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-2765.html

真鯛にも匹敵する味!

ボラの刺身の味は様々な表現で表されています。
アジの刺身のような味、鯛とハマチを足して2で割ったような味と言った感じです☆
背身はヒラメ以上の締まりや弾力があります。
身はシャキッとした歯応えがあり、淡白ですが上品で、高級感が溢れる味と食感のする白身魚と言った味わいです。
江戸時代では、鯛に次ぐ高級魚とも言われていた程です。噛むとしつこさのない脂の旨みが、口の中に広がります。想像しただけでも美味しそうですよね!^^

季節により味わいが変わる!

ボラの刺身の旬は10月~1月の秋~冬ごろが旬となっています。秋冬が旬ですが、もちろん夏でもボラの刺身を美味しく食べる事は出来ます!夏に食べるボラの刺身は、透き通った白身でクセがなく口当たりが滑らかな上にさっぱりした味です。そして冬に食べるボラの刺身、寒ボラとも言われていますが、脂が多く甘みの強い濃厚な味です。寒ボラの刺身は、正に真鯛のような味がするそうです。中には黒鯛以上の味だという声もあります。あっさりした味が欲しいこれからの暑さに、ボラの刺身は合いますね!

ボラが臭くてまずいのは汚い水のせいです!


出典:http://kushimoto-sakana.com/category/4cate/%E3%83%9C%E3%83%A9%E7%9B%AE/%E3%83%9C%E3%83%A9%E7%A7%91/

ボラの刺身が臭くて美味しくないと感じた人…それは汚い水の中で生きてきたボラの刺身を食べたからです!
ボラは非常に生命力が強いです。そのため、どんな環境下でも生きる事が出来ます。清潔な水の中ではもちろん、汚染された水の中でも生きる事が出来ます。汚染された水の中で生きるだけならばまだしも、ボラは雑食性で何でも食べるため、川のヘドロなんかも食べたりします。そもそもボラの刺身が臭くてまずいと言われるようになったのは、高度経済成長期以降だと言われています。高度経済成長期で川は汚染され、ボラの刺身も臭くてまずいなどと言われるようになったのではないかと思われます。河口や港湾内の堤防、淡水と海水が混ざった汽水域などで有機物の分解により悪臭を放つ場所で獲れたボラの刺身は、鼻をつくような臭みを強く感じると思います。反対に綺麗な水の沖合いで獲れたボラの刺身は、臭みは弱くそれこそ真鯛と同じくらい美味しいです。
ボラの刺身を食べる際は、汚い淡水ではなく、綺麗な淡水が流れる場所で獲れた物を食べて下さい。ボラの刺身に対する印象が変わるはずです。

ボラの臭いをとるうまい食べ方


出典:http://www.outdoorfoodgathering.jp/outdoorfood/boraheso/

綺麗な淡水が流れる場所で獲れたボラでも、やはり多少は臭みが残ってしまいます。そんなボラの刺身の臭みを抜いて美味しく食べる方法を紹介します!

締める

ボラの刺身は、締める事により臭みを消す事が出来ます。それだけではなく、腐敗も進まなくなり鮮度が保たれ食中毒を予防したりする事も出来ます。ボラの刺身を酢にくぐらせてキッチンペーパーで包む方法もありますが、おすすめは塩や塩水で締める方法です。皮を引いたボラの刺身に塩を振って冷蔵庫に1日入れるか、塩水で冷やして締めると刺身にゼラチン層ができて、もっちりとした歯触りになります。

韓国風の味がおすすめ

ボラの刺身はどんな味付けにも合わせやすい淡白な味ですが、どうしても臭みが気になると思ったら韓国風の味付けがおすすめです。コチュジャンやゴマ油を使った韓国風の味付けは、濃厚な味わいに仕上げる事ができるので僅かな臭みも気にならなくなります。ピリッとした辛さも食欲をそそります。

ボラの刺身のレシピ

ボラの酢コチュジャン和え

材料
ボラの刺身 好みの量
コチュジャン 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1/2

混ぜ合わせた調味料に、ボラの刺身を和える

ボラのユッケ

出典:https://cookpad.com/recipe/3129214

材料
ボラの刺身 200g
砂糖 小さじ1
酒 小さじ2
味噌 大さじ1
醤油 大さじ1/2
ゴマ油 小さじ2
長ネギ 1/2本
卵黄 1個
しそ 1枚

【作り方】

  1. ボラは薄く切り、塩と酒を振って混ぜ、ネギは細かく切る
  2. ボールに砂糖、味噌、醤油、長ネギ、ボラの刺身を混ぜ合わせる
  3. ゴマ油を加えて和える
  4. 中央をへこませて卵黄を乗せる
スポンサードリンク

ボラの寄生虫の危険は?

出典: http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/health/kenkouiryou/kansensho/p008345.html

有害異形吸虫に注意!

腸管に寄生する吸虫で、1番近い種類に横川吸虫というのがあります。ボラの刺身には、吸虫の幼虫が寄生して、人間のカラダに入ると、そのまま腸管に寄生しますが、便に排泄される事が多いです。多数摂取した場合、腹痛や下痢などを起こします。また、脳や脊髄、心臓に異常を来す事もあります。この吸虫、河口や港湾内の堤防など汚い水が流れる場所にしか存在しないため、これらの場所で獲れたボラの刺身は食べない事が1番の予防法です。万が一寄生虫を食べて体調に異常を感じた際は病院へ行って下さい。

ミクソボルス

出典:http://www.pref.kyoto.jp/kaiyo/job0304.html

粘液胞子虫の1つで、ボラのウロコに寄生しています。人体には寄生しないので、特に気を付ける必要はありませんが、見つけたら食べようという気はしませんね…。ボラに寄生するのも稀で、今回載せた写真は極端に寄生した例です。

ボラのさばき方・切り方!

出典: http://www.outdoorfoodgathering.jp/outdoorfood/boraheso/

ボラの刺身がまずいと言われる理由が解ったところで、次はボラの刺身のさばき方と切り方を紹介していきます!

包丁の先で腹を切る
(卵がある場合があるので、深くは入れないように)

出典: http://www.bimitsuri.jp/cooking/bora01.html

えらの後ろに包丁を入れて頭を取ってから、腹の内臓を取る

出典: http://www.bimitsuri.jp/cooking/bora01.html

背中から包丁を入れて、背ビレに沿って中骨まで切る

出典: http://www.bimitsuri.jp/cooking/bora01.html

身を反転させて、尾ビレの根元に包丁を入れて頭に向かって一気に切る(反対側も同じことをして下さい)

出典: http://www.bimitsuri.jp/cooking/bora01.html

腹骨に包丁を入れて、身を削ぎ取る感じで腹骨を切り取る

出典: http://www.bimitsuri.jp/cooking/bora01.html

尾の端に包丁を入れ、皮を1枚残して包丁を寝かせる
(手で皮を押さえて、皮を切り離すように包丁を入れると離しやすいです)

出典: http://www.bimitsuri.jp/cooking/bora01.html

身の中央の血合い骨の両側を切るようにして、身を背中側と腹側に切り分ける

出典: http://www.bimitsuri.jp/cooking/bora01.html

スポンサードリンク

ボラのうまい通販のおすすめは?

ボラのカラスミ/ボラのからすみ【約110g~120g】/イタリア/サルディニア/

日本三大珍味の1つであるカラスミが、ご家庭で簡単に味わう事が出来ます。ねっとりと濃厚な味わいのカラスミは、パスタやオードブルなどいつもと違った味を食べたい時におすすめです。

真子(ボラのたまご・170-220g)高級珍味『からすみ』の材料

ボラのたまごである、カラスミ。今回は完成してないたまごの状態でお届け。自分好みのカラスミを作ってみるのも、面白いですね。

サルディニア産ボッタルガ ムッジネ(ボラのカラスミ)【約145g】

国産に引けを取らない美味しさのボラのカラスミ。沢山ある上に冷凍なので、お酒のおつまみなど少し食べたくなった時に、おすすめです。

まとめ

ボラの刺身に対する誤解は解けたでしょうか?獲れた場所、食べ方次第でボラの刺身はいくらでも美味しく食べる事が出来ます。江戸時代では鯛に次ぐ高級魚だと言われていたボラの刺身。ボラの刺身がまずいという誤解が解けて試してみたくなった方、是非ご賞味下さい!

スポンサードリンク

-
-