いわしの旬の時期・季節はいつ?産地はどこか、鮮度の見分け方等も

日本で最もよく獲れる魚は何かご存知ですか?
その答えは『いわし(鰯)』です!
日本統計年鑑(総務省)によると、平成26年のいわし類の漁獲量は約58万トンで、さば類の約49万トンを引き離しての1位となっています。
今回はいわしについて、特にその旬などについてご紹介します。

スポンサードリンク

いわしってどんな魚?

 

《いわし3種》

いわしは、ニシン目ニシン亜目ニシン科の魚で、一般に「いわし」と言えば、
マイワシ・カタクチイワシ・ウルメイワシの3種類(いわし3種)を指します。

出典元:http://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024002330.jpg

いわしは全国各地で水揚げされる魚で、産地についてはのちほど詳しくご紹介します。冒頭で漁獲量日本一と言いましたが、数十年周期で増減を繰り返すことでも有名な魚種です。昭和の終わり頃などはとにかく安い魚だったのですが、今ではどんどん漁獲量が減り、価格もそれに合わせて年々上がってきている状況です。
いわしは、焼き魚・煮魚としても調理されますが、煮干し(いりこ)やめざしの材料となる加工品としても有名な魚ですね。
いわしは、とても繊細な魚で、流通している間にほとんどのウロコがはがれてしまうほどで、たいへん痛みやすく鮮度が重要です。いわしの鮮度のよいものの見分け方についても、のちほど詳しくご紹介しますので、参考にしてください。

いわしの旬の時期・季節はいつ?

出典元:http://www.kameo.co.jp/wp-content/uploads/2013/07/DSC068581-960x637.jpg

それでは、いわしを美味しく食べれる旬の時期はいつなんでしょうか?これについて詳しく調べてみました。

いろいろ文献を調べてみて分かったことは、いわしは日本全国の各地で獲れるため、それぞれの産地で旬が異なっているということ。また、いわし3種それぞれでも旬の時期が異なっているということです。また、実はいわしは群れごとに産卵期が異なっているそうで、同種でも脂がのる時期にズレがあり、一概に旬がいつとは言いにくいようです。

いわし(マイワシ)の一般的な旬は6月から10月頃!

いわしの旬は複雑ということが分かりましたが、いわし3種のうち最も漁獲量が多いマイワシの場合、一般的に6月から10月頃が旬とされています。また、カタクチイワシの旬は、9月から1月頃まで、ウルメイワシの旬は10月から2月頃とされています。少し分かりにくいと思いましたので、以下にいわしの旬のカレンダーを作ってみました。

《いわしの旬のカレンダー》

下りいわしが美味しい☆

いわしは回遊魚なので、一年を通じて産卵するとされています。春になると北上し、秋には南下します。この南下するいわしを特に「下りいわし」と呼び、たっぷり脂がのっていて、いわしがとても美味しい時期となります。

入梅いわし(梅雨いわし)とは?

入梅いわし(梅雨いわし)という言葉をご存知でしょうか?梅雨の時期となる6月~7月頃になると、関東地方で水揚げされるいわしが非常に美味しくなります。。この時期は、北からの親潮と南からの黒潮が関東沖でぶつかることで、魚の餌が豊富になる環境ができます。そのため、脂がよくのった大きいサイズのいわしが水揚げされるようにななるんです。

いわしの産地は?

いわしは沖縄を除く全国各地で水揚げされますが、特に産地と言われているところはどこなのか、調べてみました。

いわしの水揚げナンバー1は?

平成26年の農林水産省「漁業・養殖業生産統計」によると、いわし類の漁獲量(水揚げ量)ナンバー1は、三重県で約7万3千トンの水揚げとなっています。第2位が茨城県の約6万7千トン、続いて千葉県の約5万7千トンとなります。このトップスリーの3県だけで、全体の4分の1の水揚げを誇っています。以下トップ10の大分県までの水揚げで全体の7割の水揚げとなっていますので、全国各地で獲れるものの、一部の都道府県に偏って水揚げされていることが分かりますね。

もうひとつ特徴的なのが、太平洋側の県で多く水揚げされているということです。これにも何か理由があるかもしれませんが、残念ながら今のところ答えは見つかっていません。

《いわし類水揚げランキング》

資料:農林水産省「平成26年 漁業・養殖業生産統計」から作成

「ブランドいわし」はあるの?

いわしにもブランドがあるのか気になったので、調べてみたところ2つ発見できましたので、以下に参考までにご紹介します☆

  1. 氷見(ひみ)イワシ【富山県】・・・漁獲された直後の鮮度の良いイワシを加工した氷見の干鰯は、風味や色艶が良く、逸品として知られています。塩干しのほかに、みりん干し(桜干し)、小糠に漬けられたコヌカ漬け、煮干しなどにも加工されるそうです。
  2. 銚子の入梅いわし【千葉県】・・・銚子の沖合では南からの黒潮と北からの親潮がぶつかり、さらに利根川からの淡水も加わって、年間を通じてプランクトンが豊富に発生する好漁場となっています。ここで入梅(梅雨の時期)に水揚げされる「入梅いわし」は、1年の中で最も脂が乗って美味しいと有名です。
スポンサードリンク

いわしのうまい食べ方は?

いわしの旬や産地についてご紹介してきましたが、ここではいわしの美味しい食べ方について簡単にご紹介したいと思います。個人的なベスト3ですが^^

  1. いわしの刺身・・・やはりナンバー1は刺身ですね。ただし、刺身にするには鮮度がいいものに限ります。いわしは、非常に傷みやすいので、いわしの美味しい刺身を食べれるのは釣り人の特権かもしれませんね。
  2. いわしの塩焼き・・・実はいわしを焼いて出てくるその脂は、非常においしいんです。食べ物なので好みはあるかもしれませんが、個人的にはサンマの脂よりも美味しいと思っています。これも鮮度が絶品ですので、新鮮ないわしを手に入れることができたら、一度お試しください。
  3. いわしのマリネ・・・野菜も一緒に摂れるのでオススメです。脂ののった新鮮ないわしを使うと最高ですよ。

いわしの鮮度のよいものの見分け方・選び方は?

前項でいわしのオススメの食べ方をご紹介しましたが、いわし料理の肝はいかに鮮度いいものを入手できるかにかかっていると思います。いわしは全国各地で獲れるので、釣りをされる方であれば、比較的簡単に手に入れることができると思います。しかしながら、皆さんが釣りをされるわけでは無いと思いますので、いわしを買う際に鮮度のよいものの見分け方・選び方について、ポイントをご紹介したいと思います。

いわしの鮮度のよいものの見分け方:その1

いわし全体を見て、頭が小さく見えるものを選びます。脂のよくのったいわしは、胴体がふっくらしていますので、当然ながら頭が小さく見えるはずです。

また、目は黒々としていて、澄んでいるもがベストだと思います☆

出典元:http://stat.ameba.jp/user_images/20140603/16/sakanaya-sandaime/15/56/j/o0550036812961812377.jpg?caw=800

いわしの鮮度のよいものの見分け方:その2

全体を見たあとは、続いてエラをチェックします。ここを見ると鮮度が一発でわかります。鮮やかな赤いエラであれば、とても新鮮ないわしです。逆に、エラが茶色や黒っぽいものは鮮度が落ちていますので、避けたほうが無難だと思います。

出典元:http://stat.ameba.jp/user_images/20140603/16/sakanaya-sandaime/6a/e4/j/o0550036812961812885.jpg?caw=800

いわしの鮮度のよいものの見分け方:その3

次に、いわしの胴体をチェックしていきます。胴体に張りがあり、模様である黒い斑点がくっきりとしているものは新鮮といえます。逆にウロコの大部分がとれて、表面が乾燥していたり、ツヤが無くなっているものはNGです。

出典元:http://stat.ameba.jp/user_images/20140603/16/sakanaya-sandaime/9f/9b/j/o0550036812961812379.jpg?caw=800

 

脂がよくのったいわしの見分け方:その1

 

出典元:http://stat.ameba.jp/user_images/20140603/16/sakanaya-sandaime/d5/6d/j/o0550036812961812378.jpg?caw=800

ここまでの条件をクリアしたものは、鮮度については問題ないと思いますので、ここからは、脂がよくのったいわしの見分け方について以下ご紹介します。

脂がよくのったいわしを見分ける一番のポイントは腹の厚さです。腹の身が厚みを帯び、しっかりとした張りがあるものを選びましょう。

脂がよくのったいわしの見分け方:その2

 

出典元:http://stat.ameba.jp/user_images/20140603/16/sakanaya-sandaime/82/0e/j/o0550036812961812884.jpg?caw=800

これが最後のポイントです。

いわしを上から見て、胴体の横幅があるものを選びましょう。身に厚みがあるものほど脂がのっていて美味しいですよ!

スポンサードリンク

いわしの通販のおすすめは?

最後にいわしの通販のおすすめを紹介したいと思います!

訳あり【国産】焼うるめ ネコポス送料無料

訳ありでも・・・味には自信あり!カルシウム豊富でヘルシー☆でいわし本来の自然の味を食卓に^^

「300gサクッとごまいわし」【送料無料】

カタクチイワシの風味とごまの香ばしさが口の中に広がる!カルシウムとマグネシウムを豊富に含み栄養満点☆

「220gやわらか小いわし」【送料無料】

美容と健康に!丸ごと食べれる柔らかコイワシ^^子どものおやつや晩酌のおつまみにおススメの一品☆

まとめ

いわしの旬を知って、おいしくいただきましょう!!!

スポンサードリンク

-
-