野菜

きゅうりの収穫の時期は?タイミングの目安や保存方法・収穫方法も

きゅうりと言えば、サラダやお漬物に欠かせない食材ですよね^^そのきゅうりは夏頃に食べることが多そうなイメージですが、収穫の時期はいつ頃なのでしょうか?
そのため今回は、きゅうりの収穫の時期は?タイミングの目安や保存方法・収穫方法もご紹介します!^^

スポンサードリンク

きゅうりの収穫時期は?タイミングは?

出典元:http://yawa.net/news/277

まず最初にきゅうりの収穫時期から順番に、収穫のタイミングや注意点などについて、みていきたいと思います。

きゅうりの収穫時期

きゅうりの収穫時期は、きゅうりを植え付ける時期によって異なります。

また、きゅうりの植え付ける時期も、地域の気候によって異なるので、その収穫時期もズレてきます。

簡単にまとめると次の3つが収穫時期となります。

  • 北海道や東北などの寒冷地 : 8月上旬~9月下旬
  • 関東や東海地方などの中間地 : 7月上旬~8月下旬
  • 沖縄や九州などの暖地 : 6月上旬~7月下旬

カレンダーの方が分かりやすいかもしれませんね。下記に作成してみましたので参考にしてください^^

きゅうりの収穫のタイミング

前項できゅうりの収穫時期の目安については、大体分かったと思いますので、ここでは具体的にきゅうりの大きさ(成長度)から見た、収穫のタイミングについてご紹介したいと思います。

きゅうりの成長はとても早く開花してからあっという間に実が大きくなっていきますが、収穫の目安となるサイズは、標準的なものであれば、だいたい18センチ~20センチが基準となります。きゅうりは開花してから1週間くらいで、だいたい18センチ以上になります。この基準より小さくても大きくても、食べるのに支障はありませんが、大き過ぎるものは、食味が悪くなります。

きゅうりの収穫で注意するポイント

きゅうりの収穫について、注意点があるので覚えておきましょう。さきほど、きゅうりが大きくなりすぎると、食味が悪くなるとご紹介しました。実は味が悪くなるだけでなく、きゅうりの実が大きくなりすぎると、株に負担をかけてしまい、株が弱った状態で次の実を大きく育ててしまうと、そのうち実なりが悪くなって、最終的には株が疲れてやがて枯れてしまいます。

つまり、基準よりも少し小さいかな? と感じても、収穫するのがポイントです。

きゅうりの実は生長がとても早いため、最盛期は一晩で10センチ近く大きくなることもあるので、少し早いかなと思っても収穫してしまいましょう。

最盛期は、できれば朝と夕方の1日2回チェックすると確実だと思います。また、確認する時は、表面だけではなく、葉をめくって見えない実がついていないかも確認するようにしましょう。収穫漏れを防ぐことで、株に余計な体力を使わせることがなくなり、結果として収穫期間が長くなることにつながります。特に1番花、2番花の実の収穫においては、株に負担をかけないように、基準より小さめの10センチ程度で若採りしたほうがいいと言われています。

きゅりの株が弱ってしまったら・・・

では、万が一、きゅうりの株が弱くなってしまった場合はどうすれはよいのでしょうか?

きゅうりの草勢が弱くなってきたなと感じたら、実を早取りするか一度実を全て取ってしまうと、株への負担が減ることで草勢が回復し、やがて再びりっぱな実を付けるようになります。

きゅうりの実を収穫する時間帯は?

きゅうりの収穫の時間帯は、可能であれば一日のうちでも涼しい早朝の時間帯が良いと思います。特に朝の早い時間帯は、甘くてみずみずしいきゅうりが収穫できますので、できれば、朝の早いうちに収穫しましょう。それが難しければ、夕方になり涼しくなってから収穫してください。

日中など暑い時間帯に収穫をすると、収穫後のきゅうりが傷みやすいのでおススメできません。

スポンサードリンク

きゅうりの収穫方法は?

出典元:https://sakata-netshop.com/about/campaign/ouchiyasai/diary/0616/

それでは、続いて実際の収穫方法についてみていきましょう!

ハサミを使って収穫を!

収穫する時は、ハサミを使ってつると実をつないでいる部分を切りましょう。トマトなどのように手でもいで収穫することはやめましょうね。無理に引っ張るとつるを傷つけることがあるので、ハサミを使って切りとるようにします。
ただし、ハサミはできるだけ清潔に保っておく必要があります。ハサミには、病気の原因である菌が付着していることがあります。

菌が付着したハサミで収穫してしまうと、切り口から菌が侵入し、キュウリが病気に感染する可能性がありますので、 使用後は、簡単に消毒するなど、常に清潔に保つように心がけましょう!

収穫専用カッター

出典元:http://10831.jp/blog/?p=223

きゅうりの収穫方法について調べていたら、収穫専用のカッターというのがありましたので、ご紹介しますね^^

この道具をつかうと、きゅうりに触る回数が少なく、ワンタッチで収穫できるため、鮮度保持力が違うそうです。プロ向けだと思いますが、気になる方は是非試してみてください☆

 

きゅうりのトゲについて

最近はトゲなし品種もあるようですが、きゅうりの標準的な品種には、トゲがあるものが多いです。実とつるをつなぐ部分にあるトゲは、収穫の時に結構痛いんですよね^^;

じつはこのトゲなんですが、これはきゅうりが元気で、実が新鮮である証拠のようなものなのです。

収穫の際には、手袋をしてケガをしないように注意しましょう!

収穫後のきゅうりの保存方法は?

出典元:http://maldivsfish.blog.fc2.com/blog-entry-554.html

収穫したきゅうりは、当然すぐに食べることが望ましいです。しかしながら、最盛期は毎日のように実が収穫できることもあり、食べきれずに保存することも多いと思います。そこで、収穫後の保存方法について調べてみました☆

 

新聞紙を使ったおすすめ保存法!

きゅうりは、ラップや袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存するだけでも、1週間程度は十分もつのですが、一工夫することでさらに長持ちするので紹介したいと思います!

きゅうりを1本1本新聞紙に包み、さらにビニール袋に入れて野菜室で保存します。このひと手間を加えるだけで、2週間くらい保存できますので、是非試してみてください。

冷凍保存について

傷みが早いきゅうりですが冷凍保存すれば持ちを長くすることができます。

まずはきゅうりを薄く小口切りにして塩を振り軽くもみ、さっと水で洗って水分を絞り取ります。次に小分けにして冷凍用保存袋に入れて冷凍します。冷凍保存なら3週間程度保存が可能です。

きゅうりの漬物として保存

これは、厳密にいうと保存方法というより、調理になるかもしれませんが、きゅうりを長期間美味しく食べるのはやはり漬物にしてしまうことですね。きゅうりの漬物は、軽く半年は持ちますし、シャキシャキ感も持続します。

ここでは作り方等の詳細については触れませんが、長く美味しくきゅうりを召し上がるための方法として、おすすめの漬けものベスト3を以下にご紹介します^^

(参考)きゅうりの漬物おすすめベスト3

  1. 浅漬け
  2. ピリ辛漬け(鷹の爪入り)
  3. きゅうりのキムチ
スポンサードリンク

きゅうりの楽天の人気商品を紹介☆

きゅうりの楽天の人気商品のなかから選んだおススメの商品を紹介します。

【宮崎県 愛媛県他 西日本産】産地直送 きゅうり 1箱 約5kg入

宮崎県や愛媛県産の低農薬・特別栽培の安心なきゅうりです!1箱約5kg入りの大ボリュームでお得です☆

酒のつまみに最高!JA佐野キュウリ40~50本入!5kg

栃木県佐野市産のきゅうりの詰め合せセット!正規出荷規格品で贈答品に最適の一品!酒のつまみに最高です☆

京都キムチのほし山 きゅうりキムチ 300g

創業50年の老舗 京都「ほし山」のきゅうりキムチ!パリッとした食感としっかりとした旨みが絶品です!

「宮崎産きゅうりの醤油漬け」2袋セット

きゅうり生産量日本一の宮崎県の新鮮採れたてきゅうりの醤油漬け!シャキッとカリッとがたまらない逸品☆

まとめ

きゅうりは非常にポピュラーな野菜ですが、その収穫にについては意外と知らないこともあったのではないでしょうか。是非この記事をきゅうりの収穫の参考に役立ててくださいね☆

関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓^^
【関連記事】

そら豆の収穫の時期やタイミングの目安は?やり方や種まきのシーズンも

にんにくの収穫の時期はいつ?保存方法や準備・やり方、タイミングも!

じゃがいもの収穫の時期は?目安やタイミング、保存方法・やり方も!

ナスの収穫の時期は?タイミングや見分け方、保存方法やり方も!

玉ねぎの収穫の時期は?タイミングや見分け方、保存方法・やり方も

記事がお役に立ちましたら、是非ブックマーク・お気に入り登録お願いします☆

スポンサードリンク

-野菜
-