飲み物

冬瓜茶のおいしい作り方を紹介!健康への効果や効能も詳しく解説

冬瓜茶ってどうやって作るの?

健康への効果・効能やおいしい作り方が知りたい!

筆者からの解決策の提示

この記事でわかること

  • 冬瓜茶がどんなお茶なのか詳しく紹介
  • 冬瓜茶を飲む効果・効能
  • 冬瓜茶のおいしい作り方
スポンサードリンク

冬瓜茶とは?

冬瓜茶とは、冬瓜を煮詰めたものと黒糖を混ぜた固形物である冬瓜磚を溶かして作る飲み物です。

「茶」と付く名前から、つい私たちが普段日常的に飲んでいるお茶を連想してしまいますが、実はそれとはかなり違うものになります。

いったいどんな味がするの?

「茶」というよりは「甘いシロップ」という言葉の方がピッタリ当てはまるくらい、とにかく甘いです。

冬瓜茶は味が濃い上に変なクセも無いので、老若男女問わず非常に飲みやすく、特に甘党の人にとってはこれ以上ないうってつけの飲み物と言えるでしょう。

冬瓜自体は、夏から冬に楽しむことができる野菜ですが、冬瓜茶は1年を通して飲むことができるので、ホットでもアイスでもその味を存分に楽しむことができますよ。

ちなみに、冬瓜自体は夏に成長して収穫されますが、冷暗所でそのまま保存すると冬まで保存が利くという保存性に優れいていることから、「冬瓜」という名前が付けられてます。

豆知識:冬瓜茶は台湾でよく飲まれている

冬瓜茶は、台湾では「ドングァーツァー」と呼ばれ、夏の定番ドリンクとして多くの人に親しまれている飲み物です。

台湾では、「冬瓜茶は、その素(もと)を購入して自宅で作るもの」という認識が一般的であるほどです。

日本で言う麦茶や烏龍茶みたいな感じかな。

冬瓜茶の素は、台湾ではスーパーマーケットで主に販売されており、安価で手に入れることができます。

日本だとスーパーで見かけることはあまりありませんが、中国や台湾の食品・食材を取り扱っているお店なら販売されていることがあります。

日本の場合、通販で買うのが間違いないでしょう。

水出し烏龍茶の作り方|カフェインの有無・効果や煮出しとの違いとは

冬瓜茶は健康に良い成分がたっぷり!効果・効能を紹介

甘くて美味しい冬瓜茶ですが、実は甘いだけではなく様々な効果・効能が期待できます。

冬瓜茶の効果・効能

  • 高血圧改善
  • アンチエイジング
  • 風邪予防
  • ダイエット
  • 糖尿病予防

それぞれ簡単に解説していきます!

高血圧改善

冬瓜には利尿作用があり、体内の余分なナトリウム(塩分)を体の外に排出してくれることから、高血圧を改善させる働きを持っています。

冬瓜茶には冬瓜がたっぷり使われているので、当然利尿作用は抜群!

普段から血圧が高い方や高血圧の診断が出ている方は、ぜひ冬瓜茶を生活に取り入れてみましょう。

アンチエイジング

冬瓜および冬瓜茶には、ビタミンCも多く含まれています。

ビタミンCには「抗酸化作用」や「コラーゲンの生成促進」の働きがあるため、アンチエイジング効果が期待できますよ。

また、ニキビやアトピー性皮膚炎をはじめとした肌トラブルにもビタミンC摂取が推奨されています。

男女どちらにもうれしい効果なので、冬瓜茶は性別に関係なく飲むメリットがあると言えます。

スポンサードリンク

風邪予防

ビタミンCが持っている抗酸化作用と免疫力を向上させる働きには、風邪を予防する効果もあります。

風邪というのはやはり身体の免疫力と抵抗力が低下している時に発症しやすいもの。

冬瓜茶を適度に飲むことは、免疫力向上につながります。

季節の変わり目や疲れているときなどは、冬瓜茶でビタミンCを補給し、風邪の予防に勤めましょう。

ダイエット

冬瓜茶には、体内に糖が吸収され脂肪に変わる働きを抑えてくれる「サポニン」が含まれていることから、ダイエットにも効果・効能を発揮しするとされています。

また、冬瓜そのものの主成分(約95%以上)が水分であり、低カロリーであるということも、これに大きく関係しています。

ただし、冬瓜茶は黒糖を使っています。
美味しいからと言って飲み過ぎてしまうと太ってしまう可能性があるので、十分に注意して下さいね。

糖尿病予防

冬瓜茶に含まれるカリウムの利尿作用による働きのひとつに、血糖値を下げるというものがあるため、糖尿病を予防する効果があると言われています。

もちろん飲みすぎれば逆効果ですが、適度であれば冬瓜茶の甘みを楽しみつつ糖尿病を予防できるというのは魅力的ですよね。

スポンサードリンク

冬瓜茶の作り方

冬瓜茶の作り方は大きく2種類あります。

初めての方でも楽々と作ることができる冬瓜茶の素を使った作り方、そして冬瓜そのものから作る方法があります。

それぞれ紹介していくので、ぜひ冬瓜茶作りにチャレンジしてみてくださいね。

冬瓜茶の素を使った冬瓜茶の作り方

材料

  • 冬瓜茶の素
  • お湯
  • 水や牛乳などの割り物
  • 1000cc~2000ccのお湯を沸かす
  • 沸騰したら塊(素)を入れる
  • 塊が溶けたら常温で冷まし、冷蔵庫で保存する
  • 飲む際に、水や牛乳等で薄める

思っていたよりずっと簡単かも!

ちなみに、そのまま飲むと味がかなり濃く激甘なので、飲む際は必ず水や牛乳(お好みで豆乳でもOK)で薄めることを忘れないで下さい。

冬瓜を使った冬瓜茶の作り方

では続いて、冬瓜を使った冬瓜茶の作り方を紹介していきます。

材料

  • 冬瓜…2~3キロのもの1個
  • 三温糖…1キロ
  • 黒糖…300グラム
  • 冬瓜の皮を剥きヘタを取る
  • 縦に4等分し、中綿と種を取る
  • 2センチ角に切り鍋に入れ、三温糖を半量入れおいておく
  • 水が出てきたら残りの三温糖を入れ強火でかき混ぜる
  • 冬瓜をつぶしながらジャム上になるまで煮詰めつつ黒糖をすべて混ぜ込む
  • 粘りが出たらクッキングシートにあけ冷蔵庫に入れる
  • 好みの大きさに切り分けて完成

ホットにして冬瓜を飲む場合、小分けにした冬瓜茶をお湯に溶かせば簡単に飲むことができます。

アイスで飲む場合には、それに氷を入れて冷たくすると、ひんやり美味しい夏にぴったりの冬瓜茶になります。

好みに合わせて飲んでみてくださいね。

冬瓜は皮ごと食べれる?効能や下処理の方法、皮ごとの食べ方・レシピも

冬瓜茶・冬瓜のおすすめ通販商品のご紹介

最後に、冬瓜茶・冬瓜を簡単に手に入れられるおすすめ通販商品をご紹介します。

自宅で好きな時に冬瓜茶を飲んだり、冬瓜からの冬瓜茶づくりにチャレンジしたり…と、いろんな楽しみ方をしてみてください!

冬瓜茶ミニボトル 460ml×24本

日本最大の中華街・横浜中華街で販売されている「冬瓜茶 ミニボトル(460ml 24本入り)」です。

原産国の台湾でも広く愛されている商品を自宅で楽しんでみませんか?

1度飲めばやみつきになること必至のおいしさです。

沖縄県産 冬瓜2~4玉

冬瓜の生産量において、常に上位をマークしている「沖縄県産 冬瓜2~4玉」です。

冬瓜は冬瓜茶以外にも、煮物・汁物・サラダなどレパートリーが広いのでいろいろチャレンジしてみるのはいかがでしょうか。

お好みのアレンジを楽しみましょう。

黒糖冬瓜茶 ブロック

溶かすだけで簡単に冬瓜茶が作れる、ブロック状の冬瓜茶の素です。

無添加なので妊娠中の方やお子様でも安心!

飲みたいときにすぐに冬瓜茶が作れる便利な商品です。

【まとめ】冬瓜茶は健康に良い成分たっぷり!適度な量で楽しもう

冬瓜を煮詰めたものと黒糖を混ぜて作られ、高血圧の改善やダイエットなど様々な効能を持っている冬瓜茶。

健康にうれしい成分がたくさん含まれているので、ぜひ飲んでみてくださいね。

ただし糖分も多く含まれる飲み物なので、飲みすぎに要注意です。

やみつきになる甘みを楽しみながら適度に冬瓜茶を生活に取り入れ、うれしい効果を実感してみましょう!

-飲み物
-