野菜

こごみの茹で方と茹で時間!下処理・下ごしらえの方法や美味しい食べ方も

こごみを調理するときの茹で方や茹で時間はどれぐらいがいいの?下処理や下ごしらえの方法も教えてほしい!

こごみの茹で方や茹で時間、下処理や下ごしらえを知るとさらに美味しい食べ方がわかりますよ。


スポンサードリンク

こごみの茹で方と茹で時間は?

こごみの正しい茹で方は、こごみをよく水洗いして鍋にお湯を沸かし、沸騰してからこごみを鍋に入れ、茎を先に少し茹でてから頭を入れると1分~2分で茹で上がるので、そうしたらザルに上げます。

一見して判るように比較的簡単な手順なんですが、こごみを茹でるにあたって最も大切なものは茹で時間です。
というのも、少しでも過ぎてしまうと、こごみが本来持っていてとても美味しいと言われているぬるっとした独特の食感が失われてしまうからなんですよ。

ですので、食感と味が最もベストの状態のこごみを食べるためにも、必ずこの1分~2分という時間を厳守するようにして下さいね。

こごみの下処理・下ごしらえの方法

こごみの下処理・下ごしらえでキーポイントとなるのは、初めに流水でよく洗うことになります。

というのも、山菜採りなどで採ってきたものの多くは、枯れ草などのごみが付いていたり、先端の方に虫が付いていたりすることがあるんですよ。

ですので、しっかりと水洗いするようにいましょう。

こごみの下処理方法および手順

1.こごみの先端部分(クルッと巻いている部分)を軽く伸ばしながら、丁寧に水洗いする

2.熱湯に塩を加え、2~3分茹でる

となります。

なお、こごみは山菜類の中でもアクが少ないので、アク抜きをする必要はありません。

また、収穫したばかりのこごみの茎の中には硬いものが含まれていることがあるんですが、これは噛み切ることができず食べられないので、調理する際に切断するのがベターです。

美味しく食べるためにも、ぜひ覚えておいて下さいね。

 なお、この方法をわかりやすく解説しているのがこの動画になります。

 

この動画はこごみだけではなく、タラの芽やふきのとうの下処理法も一緒に紹介されているので、それらの山菜の下処理方法もぜひ参考にして下さい。

スポンサードリンク

こごみの美味しい食べ方・レシピ

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390016304/

では、そんなこごみの美味しい食べ方やレシピはどういったものがあるのかというと・・・

こごみの食べ方やレシピ

  • こごみの天ぷら
  • こごみのマヨネーズ&醤油漬け
  • こごみの胡麻マヨネーズ和え
  • こごみの塩茹で
  • こごみのお刺身
  • こごみの卵とじ

などがあります。

順に解説すると・・・

こごみの天ぷら

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390016304/

こごみの天ぷらは、「こごみを食べるならやっぱりこれ!」と言っても過言ではないほど一般的に広く知られているもので、岩塩や香味塩などで食べれば、つい食べ過ぎてしまうほどの美味しさなんですよ。

その材料と作り方を解説すると・・・

材料(3~4人分)

  • こごみ:20本前後
  • 薄力粉:大さじ1杯
  • 薄力粉:1/2カップ
  • 片栗粉:大さじ2杯
  • 卵  :1個
  • 冷水 :150cc
  • 揚げ油:適量
  • 香味塩、岩塩など:適量

 

こごみの天ぷらの作り方

  • こごみを流水で洗い、根元を3~4cm切り落とす
  • ザルにこごみを上げ、軽く熱湯をかけて水気を切る
  • ボウルに揚げ衣を入れ、ダマが残る程度におおざっぱに混ぜ合わせる
  • 天ぷら油を170°に温める
  • こごみに薄く薄力粉をまぶして余分な粉を落とし、揚げ衣に漬けてカラッと揚げる
  • 岩塩か香味料などを添える

となります。

上手く作るコツとしては、こごみの葉のクルッと巻いている部分は汚れがたまりやすいので、その汚れをしっかり落とすこと、そして、揚げる際に揚げ過ぎないことです。

どちらも美味しく食べるためには欠かせないことですので、抜かりなく行って下さいね。

こごみのマヨネーズ&醤油漬け

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1890002459/

こごみのマヨネーズ&醤油漬けは、料理というより味付けのひとつなんですが、数あるこごみを使った料理の中でも最も美味しく食べることができると話題になっているんですよ。

その材料と作り方を解説すると・・・

材料(2人分)

  • こごみ  :300g
  • 醤油   :大さじ3杯
  • マヨネーズ:大さじ2杯
  • 水    :こごみが浸るぐらい
  • 塩    :大さじ2~3杯

 

こごみのマヨネーズ&醤油漬けの作り方

  • こごみの茎部分を2~3cm残した状態で切り、水洗いしてゴミを取る
  • 鍋にこごみが漬かるぐらいの水と塩を入れ、沸騰させる
  • こごみを入れ、1~2分程度軽く茹でる
  • 色が緑に変わったらザルに上げ、冷水に漬けて水気を切る
  • 醤油にマヨネーズを混ぜ、わさびや七味などを入れる

となります。

こごみは水っぽさが残りやすいので、盛り付ける際はしっかりと水気を切ることが大切です。
その際には、キッチンペーパーを使うと簡単で便利ですよ。

そして、上手く作るコツはやはり1~2分という茹で時間ですので、こごみを鍋に入れたらその場を離れないようにして下さいね。
1にも2にも「茹で時間厳守」を心掛けるようにしましょう。

こごみの胡麻マヨネーズ和え

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1050013102/

こごみの胡麻マヨネーズ和えは、特に血圧が高めの方にオススメの健康志向料理です。

どちらかと言えば塩分少なめで薄味なんですが、ごまの香りが食欲をそそり、一口食べれば箸が止まらなくなること必至ですよ。

その材料と作り方を解説すると・・・

材料(3人分)

  • こごみ  :145グラム
  • 醤油   :3グラム
  • 炒り白ごま:3グラム
  • お湯   :鍋いっぱい
  • 塩    :少々
  • マヨネーズ:大さじ1杯

こごみの胡麻マヨネーズ和えの作り方

  • 鍋いっぱいのお湯に塩を少々入れて沸騰させ、こごみを入れて茹でる
  • 好みの固さになる少し手前でザルに上げて、水を切る
  • 余熱で柔らかくなり、冷めたらマヨネーズと醤油で和える
  • 炒り白ごまをまな板の上で切りごまにし、食べる直前に振りかける

となります。

作る際のポイントとしては、炒り白ごまを食べる直前に切って振りかけることです。
こうすることでごまの香りが食欲を掻き立て、美味しく食べることができますよ。

ひょっとすると、濃い味が好きな人の中には「いや~、薄味なのはちょっとなあ」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、いざ食べてみると「何だこれ、凄く美味しいじゃないか!」となる可能性大ですので、濃い味が好きな人にもぜひ食べて頂きたい一品です。

こごみの塩茹で

こごみの塩茹では、何と言っても「簡単にできる」ということがウリですので、「何か一品料理を作りたいけど時間が無い」という時などにピッタリの一品なんです。

その材料と作り方を解説すると・・

材料(3人分)

  • こごみ:1パック
  • 塩  :小さじ2杯
  • 水  :600cc

こごみの塩茹で作り方

  • 鍋に水を入れて沸かし、塩を入れる
  • こごみを入れ、1~2分茹でる

となります。

いかがですか?
「シンプル・イズ・ベスト」のお手本と言っても過言ではないぐらいに簡単ですよね。

シンプルなだけに、こごみそのものの味や独特の食感を味わうことができるので、ある意味「一品で2度美味しいメニュー」なんです。

ですので、「手間をかけずに美味しい料理が食べたい」という方は、ぜひ作ってみて下さいね。

こごみのお刺身

塩茹でと同じく簡単に作ることができ、食べ方もシンプルなだけにこごみ本来の美味しさを味わえる一品のこごみのお刺身です。

その材料と作り方を解説すると・・・

材料

  • こごみ 1パック
  • 醤油  お好み
  • わさび お好み

 

こごみのお刺身の作り方

  • こごみをよく洗い、綺麗に汚れを取る
  • 沸騰したお湯に塩とこごみを入れ、1~2分茹でる
  • その後すぐに冷水に漬ける
  • 水気をよく拭き取り、根元部分を切り取って食べやすい大きさに切る
  • 器に盛り醤油を添える

となります。

特にので、「山菜採りで新鮮な物を収穫してきたんだけど、どう料理しようかな」と悩んだ時にはもってこいですよ。新鮮なうちにお刺身にして食べるととても美味しい

シンプルだからこそダイレクトに伝わるこごみ本来の味をぜひ。

こごみの卵とじ

こごみの卵とじもまたシンプルであり、箸休めにピッタリの一品です。

こごみ独特の食感と卵のハーモニーが絶妙ですので、箸休めのつもりが一度食べたら完食してしまうこと必至ですよ。

その材料と作り方を解説すると・・・

材料

  • こごみ :15本
  • 卵   :2個
  • 麺つゆ4倍濃縮:大さじ2
  • 水   :大さじ2

 

こごみの卵とじの作り方

  • 良く洗ったこごみを食べやすい大きさに切る
  • 鍋にこごみ・麺つゆ・水を入れ、中火で時々混ぜながら2分ほど茹でる
  • 溶き卵を加えフタをし30十秒後に火を止め、1分ほど余熱調理する

となります。

一目瞭然!でき映えだけではなく作り方も非常にシンプルです

ですので、塩茹でと同じく「できるだけ手間をかけたくない」、「簡単に作れる美味しいこごみ料理が食べたい」という時にはぴったりの料理です。

スポンサードリンク

こごみの美味しい楽天通販のおすすめ☆

こごみが食べたいなと思ったかたはぜひ楽天でご購入ください。

おすすめの商品3つはこちらです。

北海道 道東★ 山菜 こごみ 釧路の山より採取 1Kg

北海道釧路の山より採取した新鮮なこごみが届きます。天ぷら・オシタシ・野菜炒めにといろいろな食べ方があります。

【旬のオススメ】秋田県産 こごみ(1pk・50g)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【旬のオススメ】秋田県産 こごみ(1pk・50g)
価格:626円(税込、送料別) (2022/5/19時点)

京都で四季折々の野菜や京野菜を提供している「京野菜 かわまさ」の「秋田県産こごみ」です。
言わずもがなとても新鮮で美味しいほか、お浸しや刺身などアレンジ法があるのが◎ぜひ食べて春らしさを感じて下さい。

揚げこごみ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

揚げこごみ
価格:540円(税込、送料別) (2022/5/19時点)

こごみをごま油で揚げて作った、その名も「揚げこごみ」です。
名前がそのままだと侮るなかれ、ごま油の香りが食欲をそそり、とても美味しいんですよ。
ご飯のお供はもちろん、お酒のおつまみにもピッタリ!

まとめ+関連記事

茹で方は簡単ですが、時間の方は1~2分とかなり厳しく定められている(?)こごみ。
最も美味しい状態で食べるためにも、茹で時間を厳守しましょう。

関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓

url=
Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

スポンサードリンク

-野菜
-