特有の香りが醍醐味のコシアブラ。そんなコシアブラですが、どう保存すればいいか、賞味期限も気になりますよね?
そのため今回は、『コシアブラの保存方法と賞味期限は?腐るとどうなるのか下処理の方法』もご紹介します!^^
もくじ
コシアブラの保存方法と賞味期限は?
出展:https://inakasensei.com/koshiabura
冷蔵保存
湿らせた新聞紙(なければキッチンペーパーでも大丈夫です☆)で生のコシアブラを包んでビニール袋などに入れ、そのまま冷蔵庫で保存します!
乾燥や湿気に注意
コシアブラは乾燥したり、水で洗ったりすると、特有の香りや風味が落ちて薄れてしまいます。
そのため冷蔵保存の際は、水で洗わず、湿らせたペーパーなどで隙間なくしっかり包むようにしましょう☆
また、冷蔵庫に入れる際も、あるならば冷蔵室より湿度の高い野菜室に入れるのがオススメです!
賞味期限
冷蔵保存での賞味期限は2日~3日です。
コシアブラは鮮度が落ちやすく、あまり日持ちしないので、入手した際は、数日間で食べ切って下さい☆
冷凍保存
冷凍する際は、以下の手順で保存します。
1.凍らせる
下処理したコシアブラの水気をよく切り、金属製のバットに広げて凍らせて下さい☆
一気に急速凍結させる事で、鮮度や鮮やかな色が維持できます。
また、水気を切ってから塩をふって更に水分を抜くと、賞味期限の延長に繋がります。
2.冷凍庫に入れる
ラップなどに包んで密封袋に入れ、冷凍庫で再度保存します☆
袋に入れる際、コシアブラ同士が重ならないように入れると、解凍時に取り出すのが楽になります^^
賞味期限
冷凍保存での賞味期限は最大で1ヶ月と、長期的な保存が可能になります☆
多くて短期間で食べ切れない、すぐに食べる予定がない場合は冷凍保存をオススメします!
こんな保存方法もあります!
漬け物
冷凍保存時と同様の下処理を行い、漬け物にして冷蔵庫、又は漬け物容器に入れたまま冷暗所で保存します。
漬け物にすると、冷蔵保存と同じ数日から、最大で数ヵ月の保存が可能になります。
塩漬け、味噌漬け、粕漬けなどお好みの漬け方でお試しを!
常温保存はしない
コシアブラは日が当たったり、乾燥したりすると、すぐに葉が萎れたりして鮮度が低下します。
そのため、コシアブラは手にしたその日に、冷蔵か冷凍保存して、常温での保管は避けて下さい。
コシアブラは腐るとどうなる?
出展:https://www.olive-hitomawashi.com/column/2018/04/4-4.html
風味や香りが薄い
時間が経過して鮮度が低下すると、まず風味や香りが落ちます。
臭いを嗅いで、特有の香りが薄かったり、コシアブラとはまた違う異臭がしたら、腐っている可能性があります。
葉が萎れる
処理をしないまま保存すると乾燥し、葉から水分が抜けて萎れてしまいます。
葉が乾燥して萎びていたら、それなりに時間が経って鮮度がかなり低下しています。
コシアブラの下処理の方法
出展:https://allabout.co.jp/gm/gc/469118
下処理をする時は、以下のような手順で行います☆
1.ハカマを取る
出展:https://allabout.co.jp/gm/gc/469118
根元にある、逆三角形の固い葉(ハカマ)を取り除きます。
包丁で取り除いても良いですし、手で千切って取っても大丈夫です。
2.切れ目を入れる
出展:https://allabout.co.jp/gm/gc/469118
包丁で根元に切れ目を入れます。
太くて大きいコシアブラの場合、切れ目を入れると火が通りやすくなります☆
手を切らないよう注意して下さい。
3.茹でる
出展:https://allabout.co.jp/gm/gc/469118
塩を入れて沸騰させたお湯にコシアブラを入れて茹でて下さい。
2~3分位を目安に茹でます。
すぐに冷凍する場合は、1分半と少し短くして固めに茹でて下さい。
塩は水に対して1つまみと少量で大丈夫です。
4.水にさらす
出展:https://allabout.co.jp/gm/gc/469118
氷水又は冷水に落としてから水にさらします。
コシアブラ、特に小さい物はアクが弱いので、さらす時間は5分くらいで大丈夫です。
水にさらすと、アクが抜けるだけでなく、変色も予防できるので、できれば行って下さい。
5.水気を切る
水から取り出したら、絞って水気を切ります☆
水気を切って下処理をしたコシアブラは、本来の味を楽しめるお浸しや和え物、漬け物などにして食べるか、そのまま冷凍保存します。
コシアブラの食べ方・レシピ
出展:https://inakasensei.com/koshiabura
油で揚げて食べる
コシアブラの葉はもちろん、下処理で取り除いたハカマにも衣を付けて、揚げます☆
下処理をしても構いませんが、揚げる場合は省いても大丈夫です。
衣のサクッとした食感、コシアブラのコリッとした食感が合わさって、食べていても楽しいです^^
油で揚げると特有のアクや苦味が旨みに変化して、お浸しや和え物とはまた違った味わいになります。
また、茹でる時のように水を使って加熱しないので、栄養成分の流出も防ぎ、コシアブラの栄養素を効率的に摂取できます。
天ぷら、唐揚げ、フライなどお好みの衣でお試し下さい☆
コシアブラを食べるのが初めて、苦みやアクが苦手な人に一番オススメの食べ方です^^
油で炒めて食べる
固めに茹でたコシアブラ、又は生のコシアブラを油で炒めてお好みに味付けして食べます。
油で揚げる時と同様、炒める時も下処理は省いて大丈夫です。
バターと醤油でバター醤油炒め、オリーブオイルにガーリックと唐辛子を加えてペペロンチーノ風味、胡麻油で風味豊かにしたりと、味付けは多種多様です!
お浸しや和え物
茹でてから水にさらしてアクを抜いたコシアブラは、醤油や鰹節などで味付けしてお浸しにしたり、胡麻や味噌などお好みの材料と和えて和え物にして食べます。
使用する調味料の種類が少なく、調理行程も少ないので、コシアブラの苦みなど本来の味を楽しみたい方にオススメの食べ方です☆
料理の具材として食べる
そのままでも良いですが、コシアブラを刻んでご飯に混ぜて炊き込みご飯にしたり、卵とじやパスタなどの具にする食べ方もあります☆
コシアブラは香りが豊かなので、刻んだりして料理の具材にすると、全体的に仄かで優しい風味や味わいになります。
また、食感もあるので、食べていても楽しいです。
コシアブラの香りや風味、コリッとした食感をメインに楽しみたい方にはオススメの食べ方です☆
コシアブラの選び方は?
出展:https://inakasensei.com/koshiabura
葉の柄を見る
柄を観察して、何本か真っ直ぐ揃って伸びて、葉っぱが広がってないコシアブラを選びます☆
コシアブラは、タラの芽と同様に新芽を食べる山菜なので、芽吹き始めが一番美味しく食べられる時期になります。
時期で言うと、4月~6月くらいですね^^
葉が広がって成長が進むと、アクや苦味が強くなって、食べるのが難しくなります。
筆状のコシアブラが希少
枝の先に芽が出て間もない、筆の形に似たコシアブラが、一番美味しいと言われています。
因みに、葉が開いていない、どんぐりみたいにずんぐりしたコシアブラは、「筆」と呼ばれて、かなり希少価値が高いです☆
色を見る
全体的に緑色が濃く、均一なコシアブラを選びます☆
葉が開いている場合は、根元が黄緑や赤紫になっているコシアブラを選びます。
切り口が黒ずんでいるコシアブラは、傷んでいたり鮮度が低い可能性があるので、選ばないようにしましょう。
コシアブラの美味しい通販のおすすめ☆
会津産のコシアブラを300g用意しました☆
朝に獲れたコシアブラをそのままお届けするので、鮮度が高いです!
お浸し、天ぷらなど使い方は様々あります。
色々試して、食卓をコシアブラで彩って下さい☆
まとめ+関連記事
コシアブラは山菜の女王とも言われ、希少な存在でもあります。
正しく保存して、少しでも長くコシアブラを楽しんで頂ければ幸いです☆
関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓^^