野菜

白菜は腐るとどうなる?黒い斑点や点々の正体、新鮮な物の見分け方、賞味期限や保存方法

豚肉などと一緒に茹でたり、漬物などの保存食品や煮込み料理にも使われることの多い、白菜。その白菜ですが、時折、冷蔵庫の野菜室に放置してしまっており、気づいたら、食べれるのか、それとも食べれないのか分からない状態になっているということってありませんか。そのため今回は、「白菜は腐るとどうなる?黒い斑点や点々の正体、新鮮な物の見分け方、賞味期限や保存方法」をご紹介します!^^

スポンサードリンク

白菜は腐るとどんな状態になる?

出典:http://tiny.cc/d60saz

1/4カットサイズでも売られている白菜ですが、家に1人や2人しかいない場合は、全てを食べ切るにはなかなか時間がかかってしまうほどの大きさではありますよね。結果、野菜室で放置されたまま、気づいたときには、食べられるのか食べられないのか、よく分からない状態になってしまっていたという人も多いかもしれません。いったい、白菜は腐るとどんな状態になるのでしょうか。

白菜が腐ると・・

  • 葉の色が黒ずんでいる
  • ぬめりがある
  • とろっと溶けたような状態
  • 汁っぽさがある

黒ずみやぬめりがある場合

白菜の葉の色が、購入時の黄緑色に比べて、全体的に黒ずんでいると、腐っているといえるため、食べないほうがいいでしょう。ぬめりがある場合も、気をつけた方がいいです。ただし、全てが黒ずんでいるわけではなく、中心部のみ黒ずんでいたり、一部が黒ずんでいる状態であれば、その部分を取り除いて食べることはできます。

とろっと溶けていたり、汁っぽさがある場合

全体的にとろっと溶けているような状態で、そのうえ、茶色い汁のようなものが出ていれば、食べることは避けたほうがいいといえます。柔らかく、文字通りとろけているようなイメージです。溶け始めているけど、煮物にしたら大丈夫、なんてことは絶対ありません。腹痛を引き起こしたり、気分が悪くなってしまう可能性があるので、注意深く見ることをおすすめします。

黒い斑点・ゴマや臭いは?

一方で、腐っていると勘違いしやすいのが、白菜の白い部分を中心に、黒いゴマのようなポツポツしたものが出ている場合です。それはカビではありません。正式には、「ゴマ症」といって、白菜の生理反応のようなものです。この「ゴマ」の部分は、ポリフェノールの塊なので、食べても問題なく、むしろ栄養価が高いといえますよ。

なお、白菜は、臭いで腐っているかどうかを判断しにくい野菜です。購入時に比べて、何か独特な臭いを感じた場合でも、腐っているとは限りません。例えば、わさびのようなつんとした臭いを感じたとしても、それは、白菜自体が持つアリルイソチオシアネートという成分が影響しているのですが、食べたとしても影響はありません。また、少し時間が経つと、消毒の臭いを感じる場合も、イソチオシアネートという辛みの成分が関係しているものの、健康に害を与えることはないですよ。さらには、他の野菜であれば腐っていると判断しそうな酸っぱい臭いを感じた場合、白菜においては、ジメチルジスルフィドという刺激性の強い成分が臭いとなって表れているだけで、腐っているわけではなく、食べても問題ありません。

腐っているかもと感じた場合は、臭いで判断するのではなく、黒ずみやぬめり、汁っぽさがあるかどうかを確認するようにしましょう。独特な臭いがするからといって捨ててしまうのは、もったいないことなんですよ!

白菜の黒い点々は?

■白菜の黒い点々については、別記事で詳しくご紹介しています☆
白菜の黒い虫・斑点・ぶつぶつは食べれる?

スポンサードリンク

新鮮な白菜の見分け方・選び方

出典:http://tiny.cc/gg1saz

新鮮な白菜の見分け方・選び方としては、まずは、白菜を手に持って、ずっしりとした重みのあるものを選ぶようにしましょう。

また、外側に濃い緑色の葉っぱがついている白菜を選ばない方も多いかもしれませんが、実は、濃い緑色の葉っぱがついている白菜は新鮮な証拠なんです。
外側に濃い緑色の葉っぱがついていない場合でも、白菜の葉っぱがしゃきっとした、活き活きとしたものを選ぶといいですよ。
加えて、白菜の、特に、上の部分を押すと、弾力やハリがあるもの、そして、底の切り口の断面が白くてみずみずしい感じも、新鮮さを見極めるポイントになります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

なお、半分や4分の1にカットされた白菜の場合は、カットされた断面ができるだけ平らなものが新鮮といえます。なぜ平らなものがいいのかというと、白菜はカットされてからも成長を続けており、時間が経つにつれて、断面も膨らんでくる傾向あるため、膨らむ=時間が経っているということで、新鮮さは失われつつある状態といえるでしょう。購入当日に食べてしまう場合は、断面が少し膨らんでいる場合でも美味しくいただけますが、少し先に食べる場合は、なるべく新鮮な白菜を選ばれることをおすすめします。断面の色が黒ずんでいたり、色が変色していたりするのは、選ばないようにしましょうね。

白菜が苦い理由は?

■白菜が苦い理由については、別記事で詳しくご紹介しています☆

白菜の賞味期限と保存方法

出典:http://tiny.cc/rs1saz

新鮮な白菜を購入当日に食べきれることに越したことはありませんが、なかなか難しかったりしますよね。そこで、白菜をどのように保存したら長持ちできるかなどを含め、白菜の賞味期限や保存方法などを紹介します。

常温

白菜を常温保存する場合は、傷み始めるのが比較的早いため、注意が必要です。特に、夏の季節の白菜は、出荷時期の気温も高く、実際に白菜を購入するまでに鮮度が落ちてしまうことも多いため、購入後の常温保存では、翌日には食べきることをおすすめします。3日も経つと、傷んで食べれないことも。

一方で、冬の季節の白菜は、正しい状態で保存すると、温度の低い冷暗所で、3週間〜1ヶ月ほど保存することができます。

なお、保存方法としては、常温保存の場合、乾いた新聞紙に白菜を包み、根っこの部分を下にしながら、縦にした状態で、冷暗所などで保存してください。ただし、近年の日本の夏は、猛暑が続いているため、冷暗所といっても、温度が非常に高いことが予想されるため、常温保存はおすすめできません。

冷蔵

白菜を冷蔵庫で保存する場合は、約3週間〜1ヶ月ほどはキープすることができるでしょう。ですが、これは冬の季節の白菜の場合に限ります。上述したように、夏の季節の白菜は、出荷時期の時点ですでに気温が高いため、スーパーや市場で購入する時には鮮度が少し落ちている場合があります。よって、夏の季節の白菜は、冬の白菜に比べると、購入してからだいたい2週間程度が賞味期限の目安といえるでしょう。

冷蔵保存の場合、単に冷蔵庫に入れておくだけでは、水分が抜けて葉っぱがカサカサとなってしまい、美味しく白菜を食べられないこともあります。白菜を購入後、湿らせた新聞紙で包んだうえで、さらにラップで包むようにしてください。冷蔵庫の中の冷たい風が、白菜の葉っぱを乾燥させてしまい、しゃきしゃきとした食感を楽しむことができなくなります。湿った新聞紙とラップの両方を使って、乾燥を防ぎ、水分量を維持させることを意識して保存するようにしましょう。鮮度や食感を保つことができますよ。

なお、上記で紹介した方法は、白菜を丸ごと保存した場合です。カットされた白菜の場合は、カットされた部分から水分が抜けてしまったり、空気に触れてしまうことで、葉っぱが早くにしんなりしてしまったり、傷みやすくなるのが早まる可能性があります。よって、カットされた白菜は、食べる分を小分けにして、ラップに包んで、冷蔵庫に保存するようにしましょう。そして、カット白菜の場合は、冷蔵保存であっても、なるべく早く、できれば1週間ほどで食べきるようにすると、白菜の食感や栄養もそのままで楽しむことができますよ。

冷凍

冷凍保存は、白菜を長期間保存するのに有効な手段ともいえます。冷凍すると、1ヶ月以上キープすることができます。白菜を購入してからすぐに食べないという人には、とても嬉しいですよね。ただし、長期間冷凍すると、解凍後に、白菜特有のシャキシャキ感が失われやすくなるので、食感を残した料理で活用したい場合は、なるべく早くに食べるようにしてください。

生の白菜を冷凍保存する場合は、葉っぱを一枚ずつ剥がして、水で綺麗にしてから、水気をしっかりと拭き取った状態で保存します。密閉性のあるジップロックなどを使って冷凍しましょう。なお、水気をしっかり拭き取った後、小分けにして食べる分だけをラップで包んでジップロックにいれると、料理がしやすくなるのでおすすめです。

白菜を茹でてから冷凍保存したい場合は、熱湯で1分ほどさっと茹でて、粗熱をとり、水分をしっかりと取ってから、ラップで小分けにしてジップロックなどに入れてから、冷凍してください。

スポンサードリンク

白菜のおいしい通販を紹介☆

産地厳選 大玉白菜約15kg☆
1箱、約15kgとボリュームのある白菜をお届け。訳あり商品として販売していますが、商品の品質に全く問題はなく、品物のランクは逸品です。産地直送に近いため、最短で当日に出荷してくれるのも嬉しいポイント。ぜひご賞味あれ。

『白菜の熟成古漬け』昆布漬け100g×3袋セット【国産】宮崎県産<ゆうパケット対応・代引不可>(※代引きはゆうパケット対象外)【お届け目安:1〜2週間程度】

白菜の古漬け☆
白菜の古漬けの昆布とゆずの2種セットをお届け。古漬けとは、長く漬け込んだお漬物の総称です。酸味を抑えてマイルドだけど、少し濃いめに作られており、ご飯がすすむ逸品です。全て国産原料が使われているのも魅力的。乳酸発酵で旨みたっぷりの古漬けをぜひお試しください。

老舗の名店の絶品キムチ☆
素材や手作りに一切妥協しない老舗の名店、豊田商店。その豊田商店のキムチをお届け。口コミでも、美味しい、くせになる味で飽きない、またリピートするといった声が多数届くほどの人気ぶり。止まらないおいしさを味わえる豊田商店の絶品キムチ、ぜひご賞味ください。

まとめ+関連記事

今回は、白菜の腐った状態の見極め方や、腐らせないための保存方法などをご紹介いたしました。夏でも冬でも美味しい白菜、上手に保存して美味しく食べれるように、ぜひ本記事を参考にしてみてくださいね^^

関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓^^

【関連記事】

スポンサードリンク

-野菜
-,