マテ貝の美味しい食べ方・レシピ!酒蒸しやバターホイル焼きもおすすめ

一見すると筒の様な形で、潮干狩りでは「隠れたターゲット」と言われるマテ貝ですが、美味しい食べ方やレシピにはどんなものがあるのでしょうか。
またその味も気になりますね。
そのため今回は「マテ貝の美味しい食べ方・レシピ!酒蒸しやバターホイル焼きもおすすめ」をご紹介します!^^

スポンサードリンク

マテ貝の美味しい食べ方・レシピを紹介!

出典:https://jitaku-izakaya.jp/itamemono/mategai-bata/

一般的に潮干狩りと同じく、毎年3月~5月にかけて旬の時期を迎えると言われているマテ貝ですが、そのマテ貝の美味しい食べ方やレシピにはどんなものがあるのかというと・・・

  • マテ貝の酒蒸し
  • マテ貝のバター焼き
  • マテ貝のバター醤油焼き
  • マテ貝のバターホイル焼き
  • マテ貝のガーリックバター炒め
  • マテ貝のワイン蒸し
  • マテ貝の佃煮
  • マテ貝のクラムチャウダー

などが挙げられます。

順に解説すると・・・

マテ貝の酒蒸し

出典:https://cookpad.com/recipe/3804292

マテ貝の酒蒸しは、マテ貝・しいたけ・料理酒というたった3品で簡単に作れるので失敗が少ない上に、マテ貝から出る出汁が最高に美味しいマテ貝の定番メニューです。

その材料と作り方を解説すると・・・

☆材料(2人分)

  • マテ貝 :好みの量
  • しいたけ:4個
  • 料理酒 :適量

 

☆作り方

  1. マテ貝を水で洗う
  2. しいたけを一口大に切る
  3. 鍋にマテ貝・しいたけ・料理酒を入れる
  4. 貝殻が開き貝としいたけに火が通るまで、中火で炊いて沸騰させる

となります。

ちなみに、さらに美味しく作るポイントは、4の工程の時にしっかりと火を通すことです

貝としいたけ・どちらも言うなれば生に近い状態ですので、万が一にも火の通りが不十分だったことでお腹を壊すなどしてしまっては本末転倒ですからね。

食べている最中はもちろん、食べ終わった後も「ああ、美味しかったなあ」と余韻に浸れるように、しっかりと行いましょう。

マテ貝のバター焼き

出典:https://cookpad.com/recipe/5644636

フライパンにマテ貝とバターを入れて焼くだけというとてもシンプルな材料・工程で作ることができることから、マテ貝のバター焼きも人気のある食べ方のひとつです

その材料と作り方を解説すると・・・

☆材料(2人分)

  • マテ貝  :適量
  • バター  :10g
  • 塩こしょう:少々

 

☆作り方

  1. フライパンにマテ貝とバターを入れて焼く
  2. 火が通ったら塩こしょうを振る

となります。

こちらもご紹介した酒蒸しと同じく、一見するだけで「とても簡単に作れる」ということが判りますよね。

しかも、このレシピは比較的味が濃いので、おかずとしてはもちろんのこと、お酒のおつまみにもピッタリなんですよ。

ですので、「お酒と濃い味の料理が好き」という人には、これ以上ないレシピとなることでしょう。

マテ貝のバター醤油焼き

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240020167/

先ほどご紹介したバター焼きのアレンジ法その①とも言えるマテ貝のバター醤油焼きは、見た目こそ「えっ、何これ?。本当にちゃんと食べれるの?」という感じがしてしまいますが、それに反してコリコリとした食感でとても美味しいんですよ。

その材料と作り方を解説すると・・・

☆材料(2人分)

  • マテ貝:12本
  • バター:10g
  • 醤油 :一回し程度

 

☆作り方

  1. フライパンを熱してバターを入れ、溶けたらマテ貝を入れて中火で炒める
  2. 貝が開いたら醤油を垂らす

となります。

なお、これはバター焼きのアレンジレシピですので、同じく作り方も簡単なんです。

「簡単な上に美味しい」となれば、主婦の方や一人暮らしの方にとってはお気に入りの一品になることは間違いないはずですので、機会があればぜひパパッと作ってみて下さい。

スポンサードリンク

マテ貝のバターホイル焼き

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1410008537/

バター焼きのアレンジ法その②ですが、こちらはマテ貝のバターホイル焼きですので、マテ貝だけでなく玉ねぎ・松茸などの野菜やキノコ類も同時に食べることができるというメリットがある嬉しいレシピです

その材料と作り方を解説すると・・・

☆材料(1人分)

  • マテ貝    :3本
  • 玉ねぎ    :1/4個
  • 松茸     :39g程度
  • オリーブオイル:大さじ1杯
  • バター    :10g
  • 塩      :適量
  • こしょう   :適量
  • 醤油     :小さじ1/4

 

☆作り方

  1. マテ貝を水洗いし、アルミホイルの上に並べる
  2. 玉ねぎをスライスし、松茸をほぐしておく
  3. マテ貝の上に2の具材を散らして、塩・こしょう・オリーブオイルをかける
  4. アルミホイルで具材を包んでしっかりと密閉し、
    200°に設定したオーブンで15分ほど焼く
  5. アルミホイルを開けて、醤油を一回しかける

となります。

このレシピの強みとメリットは何と言っても、ホイル焼きであることからマテ貝だけではなく、玉ねぎなどの野菜や松茸といったキノコ類も同時に食べることができることですので、「最近肉や魚はともかく、野菜があんまり摂れてないな」という人にはぜひオススメですよ。

マテ貝のガーリックバター炒め

出典:https://cookpad.com/recipe/4571016

ニンニク・バター・しょうゆ・マテ貝という計4つの味と香りが同時に楽しめるという、ある意味とてもお得(?)なレシピのマテ貝のガーリックバター炒めです

その材料と作り方を解説すると・・・

☆材料(2人分)

  • マテ貝 :20匹程度
  • ニンニク:1片
  • 醤油  :適量
  • バター :適量
  • 小ネギ :適量

 

☆作り方

  1. 沸騰したお湯で、マテ貝の殻が開くまで茹でる
  2. 殻から身を外す
  3. 熱したフライパンにバターを溶かし、
    みじん切りしたニンニクを弱火から中火程度の強さで炒める
  4. フライパンにマテ貝を入れる
  5. 醤油をひと回し入れ、小口切りしたネギを入れ軽く炒める

となります。

ちなみに、これを作る際に気を付けるべきポイントは、1の工程でマテ貝を茹で過ぎないことです
というのは、茹で過ぎてしまうとマテ貝本来の旨味が逃げてしまうんですよ。

せっかく美味しく食べようと思っているのに、旨味を味わえないとなっては本末転倒ですので、茹でる時間を短時間で済ませるためにも、しっかりとお湯を沸騰させてからマテ貝を入れるようにしましょう

マテ貝のワイン蒸し

出典:https://cookpad.com/recipe/2224872

マテ貝のワイン蒸しはそれほど知られている料理という訳ではありませんが、材料として使うバターと白ワインの香りが絶妙ですので、一口食べれば食欲増進間違い無しの一品です

その材料と作り方を解説すると・・・

☆材料

  • マテ貝  :10本
  • バター  :1片
  • 白ワイン :大さじ2杯
  • 塩こしょう:少々
  • 醤油   :少々

 

☆作り方

  1. フライパンを熱し、バターを1片溶かす
  2. マテ貝を入れてフライパンを揺らす
  3. 塩こしょうをふり、白ワイン(大さじ2杯)入れてフタをし、蒸し焼きにする
  4. マテ貝が開いて火が通ったらフタを取り、
    余分な水分を飛ばしてから、隠し味として醤油を絡める

となります。

マテ貝が苦手な人からすれば、「味はよく判らないけど、見た目がちょっと」と思うかもしれませんが、その味は一級品

このマテ貝のワイン蒸しは何と言っても白ワインとバターの香りがとても良いので、勇気を出して一口食べればすぐにその味の虜になり「また食べたいな」という気持ちになることでしょう

スポンサードリンク

マテ貝の佃煮

出典:https://cookpad.com/recipe/1105470

少し見た目がグロテスクですが、潮干狩りなどで大量に獲れた時などに保存ができて便利なほか、ご飯のお供としてもピッタリの一品…マテ貝の佃煮です

その材料と作り方を解説すると・・・

☆材料

  • マテ貝:200gほど
  • 砂糖 :大さじ1杯と1/2
  • 酒  :大さじ2杯
  • 醤油 :大さじ1杯
  • 生姜のすりおろし:1片

 

☆作り方

  1. マテ貝を洗って砂を落とす
  2. 沸騰したお湯の中に入れて貝が開くまで軽くボイルする
  3. 湯がいたマテ貝をザルに上げて殻から身を外し、水気を切って鍋に移す
  4. 鍋のマテ貝に砂糖を振りかけて馴染ませ、2、3分置いてく。
  5. 酒・醤油・生姜を入れて弱めの中火にかける
  6. グツグツとしてきたら弱火にし、汁気を飛ばす

となります。

なお、この料理は、ボイルしたり汁気を飛ばすまで火にかける必要があったりと、少し手間がかかりますが、その工程を乗り越えると、美味しい上に保存もできる使い勝手の良い料理へと変貌するので、潮干狩りなどで、たくさん手に入れた際におすすめの料理となります。

マテ貝のクラムチャウダー

出典:https://enfant.living.jp/enfant_mate/mate2_036/mate_outing/535511/

マテ貝のクラムチャウダーのメリットは何と言っても、マテ貝だけではなく具材として加える様々な野菜も同時に食べることができ、そして、身体が温まるということです

ですので、まさに寒い時期にピッタリの美味しい料理と言えるんではないでしょうか。

その材料と作り方を解説すると・・・

☆材料

  • マテ貝     :500g
  • マテ貝の茹で汁 :400cc(2カップ)
  • 玉ねぎ     :1個
  • にんじん    :1/2本
  • ジャガイモ   :2個
  • ベーコン    :80g
  • 牛乳      :300cc(1.5カップ)
  • 生クリーム   :100cc(0.5カップ)
  • 小麦粉     :大さじ2杯
  • コンソメキューブ:1個
  • バター     :50g
  • 塩こしょう   :適量

 

☆作り方

  1. 沸騰したお湯にマテ貝を入れ、殻が開くまで茹でる
  2. 茹で上がったらザルに移し、水気を切って冷ます
    (茹で汁は後で使うので、置いておく)
  3. ベーコンを食べやすい大きさに切り、バターで炒める
  4. にんじん・玉ねぎ・じゃがいもを小さくさいの目に切って入れ、
    中火で玉ねぎが透き通るまで炒める
  5. 小麦粉を加えて火を弱め、粉っぽさが無くなるまでよく炒める
  6. 置いておいたマテ貝の茹で汁を入れて煮込み、コンソメキューブを入れる
  7. 牛乳と生クリームを入れ、沸騰しないようにしながら中火で煮込む
  8. マテ貝を入れ、塩こしょうを振る

となります。

作る際のポイントとしては、マテ貝をしっかりと砂抜きしておくことです

よく「マテ貝は砂抜きしなくても良い」と言われることもありますが、いざ出来上がって食べる際に万が一ジャリッと砂を噛んでしまっては、おそらく「食べよう」という気持ちが一気に失せてしまうことは確実ですので、下ごしらえとして忘れずに砂抜きを行うようにして下さいね。

マテ貝の味は?

出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/1309971?title=マテ貝

調理法にもよりますが、一般的にマテ貝は若干クセがあるもののアサリよりも濃厚な味です

また、ご紹介した酒蒸しにすると、マテ貝と酒の両方の旨味成分である「コハク酸」が合わさり、さらにその美味しさが強調されるんですよ。

独特の外見から「結構グロテスクだけど、本当に美味しいのかな?」という疑問を持つ人もいらっしゃるでしょうが、勇気を出して調理して食べてみれば、きっと「何だ、凄く美味しいじゃないか!」となり、それまでマテ貝に対して抱いていたイメージがひっくり返ることでしょう。

スポンサードリンク

美味しいマテ貝のおすすめはコチラ☆

マテ貝の生息地のひとつである瀬戸内海(香川県)で獲れた「マテ貝250g」です。
もちろん養殖ものではなく天然ものですので、その味は言わずもがなVERY GOOD。
天然ものならではの味を堪能して下さい。

イタリア・ピエモンテ州の地方料理で、家庭やお店によって味が違うとされる「バーニャカウダソース」です。
とても濃厚で、温めると香りが引き立つのが特徴。
マテ貝に塗り香ばしく焼き上げると最高の逸品に!

マテ貝ホイホイ L

マテ貝捕獲専用のクワと、塩入れボトルのセット商品「マテ貝ホイホイ Lサイズ」です。
干潮時にクワで砂を掘り、ボトルから塩を入れるだけで簡単に捕獲が可能。
潮干狩り時に重宝すること間違いなしですよ。

まとめ+関連記事

酒蒸しやバター焼きなど、比較的簡単かつ美味しい食べ方が盛りだくさんのマテ貝。
また、味もアサリより濃厚で美味しいので、ぜひ食べてみて下さい。

関連記事も良かったらご覧ください↓↓↓^^

-
-